仕事内容
・薬事対応、国内外の顧客対応(監査、クレーム、調査書対応等)及び、
これらの業務を担当するスタッフの指導・育成
・製造委託先管理
・海外子会社の品質監査を担当業務
・品質保証部の部門スタッフとして、部門運営への参画、業務改善推進、検査員指導 等
【姫路市(人口53万人)に住むメリット】
・2018年「(住宅を買って)住みたい街ランキング」近畿第一位!
(住宅情報サイト「LIFULL」調べ)
・アクセスよし!
(山陽新幹線:姫路駅あり、在来線なら神戸まで35分・大阪まで60分)
必要な経験・能力
【必須】
・化学製品、医薬品、外原規製品、食品の製造・品質管理業務や品質保証業務の経験者
・業務として有機溶剤や化学薬品を取り扱うので
有機溶剤や化学薬品への耐性がある方(必須)
・業務に係る英文文書の読解と海外顧客からの調査書等への回答を
作成できる程度の英語力(リスニングと会話力は不問)
【歓迎】
・危険物甲種、高圧ガス甲種、薬剤師資格
・GMP管理された医薬品・医薬添加剤等の品質保証業務の経験
・製品検査を担当する検査員の業務遂行の指導と分析技術等の教育ができる
★通勤時間が長くなってしまう方は、単身赴任が適用されます。
その場合、単身赴任手当だけで、ご年収が100万以上上がります!
関西圏にお住まいで、片道2時間程度かかってしまう方はご相談ください。
平日は単身で職場付近の家に帰り、週末はご実家に帰って頂く事も可能です!
勤務地
東京都港区(東京本社)
年収・給与
年収:600万円~1000万円
給与事例
年収設定基準:経験に応じて支給
給与形態:固定給制
【年収例】
30歳 年収590万円(配偶者手当、住宅手当含む)
35歳 年収710万円(配偶者手当、扶養手当、住宅手当含む)
給与事例:上記年収、年収例には各種手当を含みます。
その他給与:賞与:年2回(7月、12月)、住宅手当、配偶者手当、扶養者手当
就業時間
8:00~16:30(実働7.5時間・休憩60分)
フレックスタイム
休日
完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、年末年始、GW、※年間休日122日
その他福利厚生
雇用・労災・健康・厚生年金保険制度、家賃補助、再雇用制度、退職金、単身赴任手当、二重コストサポート、福利厚生サービス充実
企業情報
社名 |
株式会社ダイセル |
事業内容 |
【主力事業】
■マテリアルSBU
セルロース、有機合成事業。たばこフィルター用アセテート・トウは国内1位/世界3位! 酢酸の年間生産量45万トンは国内トップ!
■スマートSBU
ディスプレイ、IC・半導体、センシング
液晶ディスプレイ用偏光板保護フィルム材料は世界シェア80%!
■セイフティSBU
自動車エアバッグシステムの最重要部品であるインフレータ(エアバックを膨らませるためのガス発生装置)などを扱うエアバッグインフレータは国内1位/世界2位!
【新規事業】
■ヘルスケアSBU
コスメ、健康食品、サプリメント
■キラル分離
光学異性体やジアステレオマー |
設立日 |
1919年9月8日 |
決算情報 |
連結
【前々期】2020.03 売上:412,826百万円 経常利益:31,781百万円
【前期】2021.03 売上:393,568百万円 経常利益:34,683百万円
【今期】2022.03 売上:467,937百万円 経常利益:57,291百万円 |
従業員数 |
【単体】2,492名【連結】11,606名(2020.3) |