世間では新年度が始まっています。タイズにも新たに10名の新卒が入社してくれました。
続きを読む振り返ることの大切さ
明けましておめでとうございます。
今年もブログを更新していきますので、ぜひ楽しみにしていただけたらと思います。
今回は以前ブログでもお話した内容で改めて大切だと感じている【振り返ること】について話したいと思います。
続きを読む信頼は目に見えない
信頼は目に見えません。
目に見えないけれど、お客様に喜ばれる仕事をしていると必ず信頼されるようになります。 そして、どんどん仕事が増えてきます。評判も良くなります
続きを読む仲間と共に
1人で抱え込んで悩んでいませんか?
続きを読む質問力
今回は質問力についてお話します。
質問をするためには、まずどんな現状なのか把握すること、理解することが必要です。
次に質問して相手の情報をどんどん引き出していきます。
続きを読む素直になる
「素直になること」はとても大切だと私は思います。
そして、とても簡単なことです。
続きを読むORではなくANDで考えよう
みなさん、ビジョナリーカンパニーという本を読んだことはありますか?
この本は有名なビジネス書であり、数々の印象に残るメッセージが書かれています。
その中でも、今回は「『ORの抑圧』をはねのけ『ANDの才能』を活かす」についてお話します。
続きを読む正しい努力をしよう
小さい頃、親や先生から「努力しなさい」と言われた経験はありませんか?
私は社会人になって、ただ頑張るだけでは意味がないことに気づきました。
続きを読む自由と責任の考え方
お久しぶりです。ブログの更新が止まっていましたが、本日より再開します。
このブログを通してタイズの考え方をより深く知り、楽しみにしてくだされば幸いです。
今日は「自由と責任」の考え方についてお話します。
続きを読む振り返りの時間を用意しよう
どんなに忙しくても、30分/週は、考える時間や振り返りの時間を取りましょう。
続きを読む