【機械設計の年収】実例を公開!年収が低いと噂される理由まで解説

専門知識や技術を要する機械設計の仕事は多岐に渡るため、人によっては業務量のわりに年収が低いように感じることもあるでしょう。しかし実際に給与額を見てみると、必ずしも収入が低いとは言い切れません。 では何故「機械設計の仕事は年収が低い」と思われやすいのか、ここではそのカラクリと、すでに機械設計として活躍している方が年収をアップさせるコツをご紹介します。

この記事は約7分で読み終わります。

メーカー専門の転職エージェントである弊社「タイズ」は無料の合格相談を実施しております。大手メーカーとの太いパイプと、技術職への深い知見には自信があります。メーカーへの転職に興味があれば、お気軽にご相談(無料)ください。

機械設計は平均年収が低くない?!

機械設計の平均年収が低いと勘違いされやすい理由のひとつとして、機械設計系の企業が有名メディアなどの年収ランキングに入らないことがあげられます。ではなぜランクインしないのでしょうか?

機械設計系の企業が年収ランキングに入らない理由

ボーナスや新卒採用の時期を中心に、各有名メディアが企業の年収ランキングを報道することは珍しくありません。機械設計を目指している方やすでに現場で活躍している方の中には、年収ランキングに自社や同業他社の名前が入らないことに不安を抱いているのではないでしょうか。

企業の平均年収ランキングをチェックするうえで注意すべきポイントが、あくまで各企業に所属する全従業員の年収を参考にランキングされているということです。

このような平均年収ランキングにおいてメーカー系が含まれないのは、製造メーカーの多くが工場を有していることに理由があります。工場には機械設計など専門性の高い知識や技術を要する従業員の他に、高卒の若い従業員も数多く所属している為、全社の平均年収が低く見えることがあります。

全体像で見ると平均年収が抑えられるため、前述したようなランキングに製造メーカーの企業名が入らないこともあります。

ただし、製薬会社のようにファブレス経営であったり、工場内の人数が少ない製造メーカーも存在します。製薬会社は工場を持っていなかったり工場内の人数が少なかったりと、平均年収を算出するための母集団に大きな幅がないため、平均年収は高いままとなります。また、利益率が高いことも、平均年収を高水準で維持している理由です。

機械設計自体の年収が低いわけではなく、平均年収を算出するための母集団の影響と言えます。

【転職コンサルタント監修】機械設計エンジニアが知っておきたい転職のコツ

製造業の職種で比較しても機械設計は低くない!

実際に機械設計エンジニアのみで算出した平均年収は、同じ開発領域である他職種(電気設計・組み込み設計)エンジニアと比較しても、特別低いわけではないことが分かります。

タイズを介して転職に成功した機械設計エンジニアの方の平均年収と比較した結果は、以下のとおりです。

○大企業の場合

年代 機械設計 電気設計 組み込み設計
20代 400万~550万円 400万~600万円 400万~550万円
30代 500万~750万円 500万~750万円 500万~750万円
40代 700万~900万円 650万~900万円 600万~950万円

※2020年度 タイズ経由での「機械設計」転職者の理論年収実績

○中小企業の場合

年代 機械設計 電気設計 組み込み設計
20代 380万~500万円 380万~450万円 380万~450万円
30代 450万~650万円 400万~600万円 450万~650万円
40代 650万~700万円 550万~700万円 600万~750万円

※2023年度 タイズ経由での「機械設計」転職者の理論年収実績

上記のとおり、大企業と中小企業の場合で比較しても、電気設計や組み込み設計と大きな差はありません。勤務先によっては、機械設計のほうが高い年収を期待できます。

機械設計エンジニアの年収については、以下の記事で詳述しています。こちらもぜひご覧ください。

【必見】機械設計エンジニアの年収大公開!収入アップの方法も紹介

年収をアップするためには?

 

現状の年収に満足していないのであれば、何らかのアクションを起こす必要があります。給料以外に現在の職場で不満がない場合は、転職する前にできる対策も試してみましょう。

自らアプローチすることで、結果的に年収が上がったり他の待遇が改善されたりすることが期待できます。

いまの企業でのキャリアアップ

まずできることは、いまの企業でキャリアアップを目指すことです。高い専門性のある人材は重宝され、リーダー的役割や役職を与えられやすくなります。キャリアアップにともない、給与にも良い影響が期待できるでしょう。

キャリアアップを目指すためには、以下の能力や知識などが求められます。

・広い知識
・英語力
・実績
・資格

機械設計としての知識はもちろん、本来の業務範囲にとらわれない広い知識も重要です。生産技術・加工・電気制御・ソフトウェアなど、さまざまな分野について、各担当のエンジニアと交渉できる人材は、どのような職場でも高く評価されます。

また、海外企業や工場などの拠点との交渉のために、英語力があると大きなアピールポイントとなります。昇進・昇格の基準に設けている企業も少なくありません。

実績を作る場合は、具体的かつ汎用性の高さを証明できる内容であることを重視しましょう。チームでプロジェクトを進行できるか、製品ごとのQCDがクリアできているか、軽量化・コストダウンなどをどの程度実現できたかなど、評価される点は多岐に渡ります。より明確に実績を 証明できるものとして、特許の取得もおすすめです。

また、資格の有無は、機械設計の業務上そこまで重視はされませんが、取っておいて損はありません。機械設計技術者試験や技術士の試験などがあげられます。

それぞれについて詳しく知りたい方は以下のページをご覧ください。

機械設計技術者試験

技術士試験

キャリアアップできる企業へ転職

さまざまな対策を行っても、昇進・昇格につながらないのであれば、思い切って転職も視野に入れてみましょう。特に同職種への転職は、面接時も前職での経験を自己PRしやすいメリットがあります。

「機械設計」と一口に言っても、取り扱う製品によって業務内容や求められる能力は大きく変わる点に注意しなくてはなりません。求人情報をチェックするときは、スキルや経験を活かせるかどうかを重視しましょう。

しかし、このような自己分析を苦手とする方も少なくありません。自分の強みやスキルを活かせる企業を見つけるためには、転職エージェントの活用をおすすめします。

転職なら製造メーカー専門のタイズ

機械設計の転職は、企業や業界の分析が成功を左右します。求人情報で挙げられているスキルや資格のみを頼りに応募しても、イメージどおりの業務を任されるとは限らないためです。機械設計としての転職を検討している方は、ぜひ転職エージェントのタイズにご相談ください。

タイズならメーカー専門なのでスキルの見極めが可能

タイズはメーカー専門の転職エージェントです。

高い信頼性で各企業との太いパイプを有しており、求人票の情報のみでは読み取り切れない、企業が求める人物像のマッチングを熟知しています。

応募企業を決定した後も面接対策や応募書類の添削など、さまざまなサポートが利用可能です。多くの方が悩む志望動機や職務経歴書でのアピールポイント探しも、担当者にご相談いただけます。

キャリアアップして活躍できる企業をご紹介

タイズの転職サポートは、希望に沿って求人情報を提供するだけではありません。最大の特徴であるアナログマッチング®によって、企業にとっても求職者にとってもミスマッチの少ない転職活動を実現しています。

アナログマッチング®は、求職者をスキルや業務経験だけではなく、人柄や価値観などあらゆる視点で掘り下げるタイズ独自の手法です。担当者が個別で対応するため、企業の社風や雰囲気も含めたマッチングにつながります。

たとえばより専門性の追求を目的とした転職を希望する方へ、アナログマッチング®によって得た情報を参考に、キャリアアップして活躍できる企業をご紹介することもあります。将来のビジョンも視野に入れた転職を行いたい方はぜひタイズにご相談ください。

まとめ

各メディアの年収ランキング情報などを見ていると、機械設計の年収は低いかのように感じることも少なくないでしょう。しかし実際には母集団の中で大きな差があることが原因であり、機械設計のみで平均年収を見ると、他の製造業関連の職種と同等の金額です。

すでに機械設計として活躍している方が現在の年収に納得できていない場合は、キャリアアップや転職も視野に入れてはいかがでしょうか。タイズは独自のアナログマッチング®により、求職者それぞれの人柄や希望を考慮した企業紹介を行っておりますので、ぜひ一度ご相談ください。

SNSでシェア

この記事を書いた人

プロフィール写真

安達 篤史

株式会社タイズ

これまで17年間、転職エージェントのコンサルタントとして従事し、これまで1,000名以上の転職支援を実施。
技術系を中心に幅広い知識・経験があり、納得感のある転職を実現している。

安達篤史のプロフィールはこちら

送信中です