退職挨拶メールの文例<取引先、身近な上司、上席・社長、同期など>とQ&A

退職挨拶メール文例集!社外の取引先やお客様、同僚や上司・社長まで、送信相手別のメール文例とポイントをご紹介!

また、送信タイミングのマナー(有休消化に入る場合など)や「BCCで一斉送信はアリなのか」など、退職挨拶メールを送る際のQ&Aをご紹介!最後にお世話になった職場や上司にしっかり挨拶をして、新しい転職先でスタートしましょう!

 

2005年に創業以来、メーカー一筋の転職エージェント「タイズ」は大手メーカーへの転職支援を最も得意としております。あなたが今すぐ次の転職を考えていなくても問題ありません。少しでもメーカーへの転職に興味があれば、お気軽にご相談ください。

タイズの強み

  • メーカー特化型エージェント
  • 技術職への深い知見
  • メーカーとの太いパイプと
    転職支援実績

 

そもそも退職の挨拶をメールで送るのは失礼?

当然ながら直接会って挨拶するのが一番です。しかし急な転職でスケジュールが合わない、それほど関係性が深くない相手、距離が遠くて物理的に難しいなど、メールでの挨拶もやむをえないケースがあります。

メールは今や必須のビジネスツール。退職の挨拶はメールでもOKです。

 

退職挨拶メールを送る範囲

お客様や上司、同僚、協力会社の担当者など、お世話になった方、全員に送るのが基本です。直接挨拶ができる職場の上司や同僚、引き継ぎで伺う取引先などは、改めて送らなくても大丈夫です。もちろん、退職の挨拶に伺ったけれど、出社最終日に感謝の気持ちを込めて、退職の挨拶メールを送っても構いません。

退職しても人と人とのつながりは続きますし、いつかどこかで仕事を一緒にするなんてこともよくあることです。その時のためにも、お世話になった方にはできるだけ多くの方々に退職の挨拶メールを送りましょう!

退職挨拶メール 社外の取引先向け

■例文A「後任がいる場合」

・件名「退職のご挨拶【会社名・名前】」
・本文

株式会社〇〇

〇〇様

いつもお世話になっております。
株式会社〇〇の〇〇です。

私事で大変恐れ入りますが、一身上の都合により〇月〇日を
もちまして、退職することになりました。

〇〇様には何かとお世話になり、誠にありがとうございました。
後任は、同じ支社におります〇〇が務めさせていただきます。

つきましては、引き継ぎにお伺いさせていただきたく
ご都合の良い日程をお知らせいただければ幸いです。

お忙しいところ恐れ入りますが
何卒よろしくお願い申し上げます。

■例文B「後任が決まってない場合」

・件名「退職のご挨拶【会社名・名前】」
・本文

株式会社〇〇

〇〇様

いつもお世話になっております。
株式会社〇〇の〇〇です。

私事で大変恐れ入りますが、一身上の都合により〇月〇日を
もちまして、退職することになりました。

〇〇様には大変お世話になり、誠にありがとうございました。
本来であれば直接ご挨拶をすべきところ、メールでのご挨拶に
なりましたことお詫び申し上げます。

後任は、同じ支社におります〇〇が務めさせていただきます。

メールアドレス:**@****.**

後日改めて〇〇がご挨拶に伺いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

末筆ではございますが〇〇様のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
今後とも変わらぬお引き立てをよろしくお願いいたします。

ポイント

在職中のお礼に加えて、退職日は明記しましょう。

また、引継ぎがあるのかないのか、引継ぎがある場合は日程を調整します。
引継ぎがない場合は後任の名前・連絡先を明記すること。

退職挨拶メール 社長・上席の上司

 

■例文「社長・上席の場合」

・件名:退職のご挨拶【名前】
・本文

〇〇部 部長 〇〇様

お疲れさまです。〇〇支社の●●です。

一身上の都合により本日をもちまして、
退職することになりました。
本来であれば直接ご挨拶をすべきところ、メールでのご挨拶に
なりましたことお詫び申し上げます。

〇〇部長には、新人時代から仕事の基本からしっかりと教えていただき、
本当に多くのことを学ばせていただきました。

今まで部長から教えていただいたことを、今後の人生に活かしていきたいと思います。

最後になりましたが、これまでのご支援ご鞭撻に感謝申し上げるとともに
皆様のさらなるご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。

ポイント

これまでの感謝の気持ちを伝えましょう。
一斉メールではなく、個別に送りましょう。

退職挨拶メール お世話になった身近な上司

■例文「お世話になった身近な上司の場合」

・件名:退職のご挨拶【名前】
・本文

〇〇課長

お疲れさまです。〇〇です。

一身上の都合により、〇月〇日で退社することになり
本日が出社最終日となりました。

〇〇課長には、ご迷惑ばかりをお掛けし
本当に申し訳ございませんでした。

成績が上がらず、落ち込んでいる私に励ましの言葉をかけていただいたり
〇〇の案件では、夜遅くまで企画書作成に付き合っていただき
誠にありがとうございました。

課長の教えを今後に活かし、より一層励んでいきたいと思います。

最後になりましたが、〇〇課長のご健勝とますますのご活躍をお祈り申し上げます。
本当にありがとうございました。

ポイント

身近な上司には、実際のエピソードなどを織り込みながら、感謝やお礼の気持ちを伝えましょう。

一斉メールではなく、個別にメールを送りましょう!

退職挨拶メール 同期/同僚/部下

 

■例文「同期、同僚、部下の場合」

・件名:「退職のご挨拶【名前】」
・本文

皆様

〇〇支社の〇〇です。
このたび、一身上の都合により、本日をもって退社することとなりました。

本来であれば直接ご挨拶をすべきところ、メールでのご挨拶にて失礼いたします。

在職中は、私の数多くの短納期の仕事にも応えていただき
誠にありがとうございました。

〇〇プロジェクトでは、〇〇支社全員が一致団結して
大きな成果を上げたことは私にとって最高の思い出であり
仕事に対する自信を高めてくれた出来事でした。
そんな経験を皆様と一緒に味わえたことを嬉しく思います。

この会社で培った経験を、今後の人生に活かしていきたいと思います。

退職後の連絡先は下記の通りです。

メール:***@***.**

電話:***-****-*****

最後になりましたが、皆様のご健勝とますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
本当にありがとうございました。

ポイント

一斉メールでOKです。できれば、具体的なエピソードも入れましょう。社内の方々に送るのであれば、今後の私的な連絡先を記入してもOKです。

 

退職メールの送信タイミングについて

社内向けには出社最終日に送りましょう。特に有給休暇を消化する場合は、正式な退職日ではなく、出社最終日に送ってください。
社外の取引先には、退職を公表してから、引き継ぎなどの調整もありますので、最終出社日の2~3週間前に送りましょう。

 

退職メールの一斉送信はあり?一斉送信文例

一斉送信はあり?なし?失礼?

個別に送るのが理想だけど一斉メールでもOKです。ただし、社外に送る場合はccではなく、必ずbccで送ってください。特にお世話になった人には個別で送りましょう。

■例文「一斉送信する場合」

・件名:「退職のご挨拶【名前】」
・本文

皆様

〇〇支社の〇〇です。
このたび、一身上の都合により、本日をもって退社することとなりました。

本来であれば直接ご挨拶をすべきところ、メールでのご挨拶にて失礼いたします。

皆様には大変お世話になり、心より御礼申し上げます。
当社で培った経験を今後の人生に活かし、さらに励んでいきたいと思います。

退職後の連絡先は下記の通りです。

メール:***@***.**

電話:***-****-*****

最後になりましたが、皆様のご健勝とますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
本当にありがとうございました。

まとめ

本当は直接退職の挨拶をするのが理想ですが、メールでも大丈夫です。これまでの感謝をしっかり伝えて、お世話になった方々に、良い印象を残して、次のステージに向かいましょう!

弊社は大手・優良メーカー専門の転職エージェントです。メーカーへの転職希望の方は、是非一度、お問合せください。

タイズの強み

  • メーカー特化型エージェント
  • 技術職への深い知見
  • メーカーとの太いパイプと
    転職支援実績

転職活動中の方へ

転職のこと、プロに相談してみませんか?「応募書類の添削」「面接対策」「退職交渉」まで全て無料でサポートさせていただきます。まずはお気軽にご相談ください。

SNSでシェア

この記事を書いた人

プロフィール写真

間澤 優貴

株式会社タイズ

  • 関西メーカーへの高い合格率に自信あり。メーカーへの深い知見、太いパイプを活かした転職のご支援をさせていただきます
  • 「勤務地・給与」といった条件だけではなく「働きごこち・忙しさ・社風」など転職の軸を丁寧にヒアリングさせていただきます。
  • 転職成功者の満足度は92%! ※当社経由でご転職に成功された方へのアンケートより

送信中です