タイズさんを応援します

<細井智彦> 細井智彦事務所代表 転職コンサルタント

大手人材紹介会社にて20年以上転職相談や模擬面接などの面接指導に取り組む。企画し立ち上げた面接力向上セミナーは12万名以上が受講する人気セミナーとして現在も実施中。

採用企業の面接官向けにも研修・講義を開発し、人事担当から経営者まで、260社、面接官3,000人以上にアドバイスをしている。2016年3月に独立し、フリーな立場から、引き続き個人と企業の面接での機会創出に取り組んでいる。著書転職面接必勝法(講談社)ほか多数。(そのほかの著書はこちら)


タイズさんを応援します。

こんにちは。細井智彦と申します。永年、転職エージェントで働いていたのですが、この3月からフリーとなり、引き続き転職の世界に携わらせていただいております。

このたび、縁があってタイズさんのサイトで、コラムを書かせていただくことになりました。

引き受けるからには、無責任なことは書きたくないし、どうせ書くならひとつの会社の立場ではなかなか伝えにくかったこの業界に対する課題や、今後への自分の思いなんかも交えたい。

だから、細井の主観的な思い入れや思い込みも書くし、それは時としてはタイズさんにとって耳の痛いことかもしれないが、かまわないか、ということをあらかじめ伝えたところ、快諾いただけました。

ということで、このコラムで主張されていることや文責は、細井にあり、タイズさんにはありません。意見があったら細井までお願いしますね。ということで、さっそくいきましょう。

まず、「細井がなぜタイズさんを応援するのか」について書きます。


私が、タイズを応援する理由(1)

そ れ は・・・・ 私がメーカー好き、だから、です。

なんじゃそりゃ、って声が聞こえてきそうですが、これが一番の理由です。

私は、日本のメーカーが大好きなのです。仕事ではメーカーだけではなく、成長著しいIOTやNET企業、飲食業、商社から官公庁とか自治体まで様々な業種の会社や組織とお付き合いさせていただきます。

それぞれ、知れば知るほど、親しみがわき、好きになるのですが、個人的にはそれらのなかでも、特にメーカーとそこで働く人たちが大好きなのです。そして、タイズは、その日本のメーカーのために働く会社だったのです。

もともと、私はものが好きで、この片付けの時代にも、家にはものが溢れています。部屋を見渡すだけでも、初代AIBOや、使いもしないのにデザインと機能が素晴らしい、という理由だけで購入し、置物化しているトースターやポットが見えます。

そして、そんなものづくりをしている人たちに、嫉妬に近い憧れの感情を抱いてきました。自分がやりたくても真似のできない、形になったものを生み出しているからです。

このコラムを読んでいるのはかなりの確率で、そのメーカーで働いているか、メーカーで働くことを目指している人ではないでしょうか。

そう、私はあなたに嫉妬しているのです。

ある楽器や音響機器メーカーを訪問した際、エンジニアの方に、最近どんなときにこの仕事のやりがいを感じたか、を聞くと、自分が好きなミュージシャンから直接、ミキサーの使い勝手についての意見を聞けたとき、と実にいい笑顔で嬉しそうに答えてくださいました。それを音楽好きな自分は、ああ、いいな、うらやましいな、と思いながら聞いていたことを思い出しました。

この会社のような華やかな消費者向けの製品を作っている会社だけでなく、部品やいぶし銀のような知る人ぞ知る会社も、マニアックな人が多く大好きです。みなさんにはぜひ、そういう渋い会社も探し当てて欲しいものですね。

最近は、ムラタセイサク君やロボットチアリーダーを売出中の村田製作所が、20年くらい前に展開してた「中はムラタですか?」キャンペーンのコマーシャル(当時のCMはこちら:YouTube)が大好きでした。「インテル入ってる?」のずっと前に、どっこいここにも優良企業あり、ときっちり主張されていたのです。同じ時期に、明電舎が「実は私です」というキャッチコピーで、展開していたコマーシャル(当時のCMはこちら:YouTube)も好きでした。新卒採用力アップのためだったと思いますが、CMがオンエアされたときには楽しく見てました。

日本のメーカーが好きな理由はまだあります。みなさんとても誠実で真面目に、よりよいものを生み出そうと取り組んでおられるからです。工場におじゃましたりすると、それがじんわりと伝わってきます。メーカーの研究所や工場におじゃますると、ほとんどの会社が薄暗い雰囲気で一見、地味でどんよりしてます。廊下や至る所の照明を落としているからです。

先の震災のあと、街中の明かりが消えましたが、メーカーで働いている人達からみたら、いつもとおんなじじゃないか、と軽く受け流していたのではないでしょうか。

メーカーの人たちは、こうやって必死に1円以下の単位で出費を切り詰めながら、高い品質のものをできる限り低コストで製造してきました。

メーカーにいるみなさんに、こんなメーカーLOVEなことを書いても、実際はケチで地味なだけなんだけどなあ、と読む気にならないかもしれませんが、みなさんはそれが当たり前だと思っていて、わかってないかもしれませんし、そんなこと当たり前だ、と自慢されませんが、(そこがまたいいのですが)その努力は本当に素晴らしいと思います。

あとメーカーの人は、これはおそらくご自身でも薄々感じてる人も多いかもしれませんが、上手にウソがつけない人が多い。言い方を変えれば、自分に正直で、ある意味で不器用な方が多いようにも思います。

転職の相談も、「第一希望でもないのに、面接で、第一希望であると言ったほうがよいでしょうか」というようなことに真剣に悩んでおられます。


私が、タイズを応援する理由(2)

メーカーが大好きなタイズのメンバー

さて、タイズの話です。タイズには私と同じような、そんなメーカーが大好きなメンバーがたくさんいます。

彼ら、彼女たちの多くは、メーカーを担当してきて、メーカーが大好きになった人たちで、日本のメーカーをもっと元気にしたい、そこで働く人たちの役に立ちたい!という思いの持ち主ばかりです。

そして、クオリティを仕組み化すること以上に、人が人と関わって、よりよい出会いを生み出したいという想いの発露の場として、タイズを選んだのです。

「相談」と「提案」をしてくれる

さて、わたしがそんなタイズをお勧めするキーワードは、「メーカー」だけではありません。よいエージェントだと思うからです。

細井が定義する「よいエージェントについて」はこのコラムでも折りに触れ紹介していくつもりですが、私がタイズ社をよいエージェントだと言えるのは、それは、転職する気満々になっている段階になった人だけを相手にせず、転職を考えた時点から寄り添うことを、会社としてはっきり打ち出しているからです。

往々にして大手の紹介会社は、利用者が増えるにつれ、一人あたりにかけるマンパワーが限られてしまい、じっくり相談する、ということが困難になりつつあります。

スピードアップこそ成功と謳っているのですが、そうとは限りません。決断は迅速に、がよいのかもしれませんが、じっくりよく考えることは何事にも重要です。

求人を紹介し応募の手続きを代行する「オペレーション」だけではなく、転職をすべきかどうかの段階からきちんと「相談」と「提案」をしてくれる、ということをタイズはきちんとやってくれます。

そして、ここが大事な所なのですが、メーカーの出身者の方の転職行動には、この初期の段階でよく考えておく、ということがとても重要なのです。

メーカーから転職する人がエージェントに相談するきっかけは「将来への不安」が多いです。以前は「不満」が多かったのですが、最近は「不満」から「不安」に行動の動機はかわってきたように感じます。

不安や不満、いずれにしても、それらを解消することを目標にするのか、それをきっかけに、新たなことにチャレンジするのか、まずここをきっちり考えていかなければなりません。

そして、初期段階から、業界に詳しいエージェントのコンサルタントからの俯瞰で客観的な目線でのアドバイスや提案を、自分の意思決定の材料に取り込んでみてください。

思いついたら、まず相談。まるでお医者さんの広報みたいですが、歯医者やなんでも、医療の世界では、予防、という考え方があります。

どうして放っておいたのですか?となるより、日頃から検診をして、自分の日常を把握し、ちょっとした変化の兆しも見逃さず、あれ?と思ったらまず相談。転職も同じだと思ってます。ぜひ、まずは相談してみる、からはじめてみましょう。

なぜ一人じゃなく、最初の段階から相談したほうがよいのか、それは、あなたが考えているより、あなたの可能性は広くて高いことに、自分だけでは気付けないことが多々あるからです。

次回は、「転職を思い立ったら読んでほしいこと」を書きます。

SNSでシェア

この記事を書いた人

プロフィール写真

細井 智彦

細井智彦事務所代表
転職コンサルタント

大手人材紹介会社にて20年以上転職相談や模擬面接などの面接指導に取り組む。
・12万名以上が受講する面接力向上セミナーを立ち上げる
・採用企業の面接官向け研修・講義を開発、これまで人事担当から経営者まで350社、面接官3000人以上にアドバイスを実施。
現在は独立し、フリーな立場から、引き続き個人と企業の面接での機会創出に取り組んでいる。
著書『転職面接必勝法(講談社)』ほか多数

送信中です