仕事内容
私たちMonotaRO(モノタロウ)は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱うBtoBオンラインストアを運営しています。現在、480万ユーザーを突破し1800万点以上の商品を取扱うWebサービスへと成長しています。2011年以降、海外事業の推進にも力を入れて取り組んでおり、アジア3か国で事業をスタートさせています。
MonotaROでは、システムの開発からデプロイ、その後の運用まで自社で一貫して行っています。この継続的開発のスループットを向上させることが、お客様への価値提供を増やす原動力になります。
本ポジションでは、インフラエンジニアとしてIBM製品を主に担当するチームで、当社の基幹システムの運用を担います。
▼主な役割
・テストとデプロイの自動化システム(クラウド)の構築・運用
・IBM製品のシステム運用環境(監視等)の整備・運用
・運用を考慮したシステム設計・標準化
・各種テストの自動化の推進・啓蒙
・運用ドキュメントの整備
必要な経験・能力
▼求めるスキル
・IBM製品(Db2、WAS、MQ)構築・運用経験
・インフラCI/CD の 構築・運用
・システム運用環境(監視等)の整備・運用
・運用を考慮したシステム設計・標準化
▼あると望ましいスキル
・Linux サーバー に関する基本的知識と構築・運用経験
・AWSやGCPなどのクラウド環境を使ったアーキテクチャ設計、インフラ設計、アプリケーション設計、運用などの経験
・Web 系ミドルウェアの構築・運用・チューニング経験
・MySQL の構築・運用経験
・ネットワークに関する知識
※MonotaROでは、企業理念や行動規範への共感を重視しています。
https://www.monotaro.com/main/cmpy/philosophy/
勤務地
兵庫県尼崎市(本社)、大阪
年収・給与
年収:500万円~800万円
給与事例
年収設定基準:上記年収は年齢・経験・スキルにより相談の上決定いたします。
給与形態:月給制
給与事例:28歳/700万以上 ※実績による
就業時間
9 :00 ~ 18 :00 所定労働時間8時間 休憩60分
フレックスタイム 無
休日
年間 122 日 (内訳) 土曜 日曜 祝日
その他福利厚生
退職金、社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、従業員持株制度、産前産後・育児・介護休業制度、再雇用制度
企業情報
社名 |
株式会社MonotaRO |
事業内容 |
(1)インターネット・カタログを利用した工場・工事用間接資材、自動車用アフターマーケット
(2)自社ブランド(PB)による間接資材の企画
(3)当社ユーザーに対するインターネット広告出稿、運用代行サービス
(4)当社ユーザーに対するホームページ作成支援サービス |
設立日 |
2000年10月 |
決算情報 |
1824億7千2百万円(2021年12月期実績) |
従業員数 |
連結:994名/単体:588名(2021年12月31日現在) |