仕事内容
今後当社において、上市を予定している医療関連ロボットの、開発関連業務をお任せします。
・ニーズヒアリング、コンセプト設計、詳細設計、量産まで幅広く担当
・構想設計をメインのご担当頂き、外注及びプロジェクトマネージャーとし担当
【やりがい】
システム開発しますのでソフトを実際の機械で動かして設計通りの動きをした時は、達成感を感じられ医療に携わるため社会貢献性が高く、新しいものを生み出していこうとする姿勢にやりがいや充実感をかんじられます。
■企業の特長■
国産初の医療用ロボットの開発を目指す。神戸を本社とする大手上場企業2社が出資して設立。ロボット技術の川崎重工業と医療業界において幅広いネットワークを持つシスメックス株式会社の両社出資が強み。ベンチャーでありながら、大手企業並みの給与水準・福利厚生がお薦めポイント。
必要な経験・能力
【必須要件】
システム開発経験者
【歓迎要件】
医療機器のトータルシステムとしての開発経験をお持ちの方
★強いチャレンジ精神を持ち、コミュニケーションスキルを有する方
※アメリカが医療ロボットの大きな市場になるため、アメリカでの上市も視野に入れております。
勤務地
兵庫県神戸市(神戸本社)
年収・給与
年収:500万円~800万円
給与事例
年収設定基準: 経験に応じて支給 職位に応じて支給 ( )
給与形態:固定給制
給与事例:
その他給与:一般職層で採用の場合は550万円から700万円程度(各種手当除く)、賞与は5ヶ月/年間として想定/管理職層で採用の場合は850万円から1000万円程度、賞与は5ヶ月/年間として想定
就業時間
9:00~18:00 所定労働時間8時間 休憩60分
フレックスタイム 無
休日
年間125日 (内訳)土曜・日曜・祝日 その他(慶弔休暇、介護休暇等)
その他福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、通勤手当、残業手当(一般職のみ)、退職金制度あり
企業情報
社名 |
株式会社メディカロイド |
事業内容 |
国産手術支援ロボット「hinotori」が2020年8月製造販売承認を取得
川崎重工業とシステメックスの出資による資本金80億円弱に加えて、国の補助金もあり潤沢な資本と事業化のバックアップを受け、2024年には国内で270億円、海外では約11兆円の市場に挑むベンチャーです。まだ新しい会社で少数精鋭でキャリア入社の方も主役として活躍でき、新しいことにチャレンジするマインドを持った方に魅力的な会社です |
設立日 |
2013年8月29日 |
決算情報 |
【前々期】2019.3 売上:4億5700万円
【前期】2020.3 売上:4億1500万円 |
従業員数 |
139名(2021.4) |