セールスエンジニアに転職したい…転職理由を考える際のポイント

セールスエンジニアに転職したいと考えている人のなかには、「転職を成功させるためにはどうすればいいのか」とお悩みの人もいるのではないでしょうか。未経験からの転職の場合は 、セールスエンジニアとして仕事をするためにアピールできるポイントを考えておくことが大切です。 この記事では、事前に知っておきたいセールスエンジニアの転職事情をはじめ、転職のパターンや転職を成功させるためのポイントについて紹介していきます。セールスエンジニアへの転職をお考えなら、ぜひ参考にしてください。

この記事は約7分で読み終わります。

タイズは無料の合格相談を実施しております。大手メーカーとの太いパイプと、技術職への深い知見には自信があります。メーカーへの転職に興味があれば、お気軽にご相談(無料)ください。

無料相談する

セールスエンジニアの転職事情

セールスエンジニアとは、営業現場を主なフィールドとして仕事をするエンジニアのことをいいます。エンジニアとしての専門知識を活用し、自社製品の説明から提案、導入後のフォローまでを担う仕事です。

セールスエンジニアの仕事内容については、以下の記事で詳しく説明していますので、こちらもご覧ください。

営業?技術職?セールスエンジニアの仕事内容と必要なスキルを解説

なお、セールスエンジニアの活躍に関しては、さまざまな業界が考えられます。中でも、あらゆる手段(システム、人材、IT技術など)で企業課題を解決するソリューション事業 を行っている企業ではセールスエンジニアの需要が高いです。

未経験からセールスエンジニアへ転職するには

未経験でセールスエンジニアへ転職をする場合、「エンジニアからの転職」、「営業からの転職」のふたつが考えられます。

ここからは、それぞれのセールスエンジニアに転職する方法と転職のポイントを説明していきます。

営業職から転職する場合

セールスエンジニアは、エンジニアとして営業をサポートするためのスキルや知識が求められます。これまでの営業職の経験を活かすことはできますが、営業経験だけでは不十分です。

そのため、営業職からセールスエンジニアへの転職を考えるなら、技術的なスキルや知識を身につけておく必要があります。

たとえば、ITの基礎知識が問われるITパスポート試験や、エンジニアの基礎知識が問われる基本情報技術者試験があります。

ITパスポート試験を合格すれば、情報技術に関する知識や技能を身に付けていると認められます。試験について、詳しくはこちらをご覧ください。
「ITパスポート試験(IP)」(独立行政法人 情報処理推進機構)

基本情報技術者試験を合格すれば、ITエンジニアの基礎となる知識や技能を身に付けていると認められます。試験について、詳しくはこちらをご覧ください。
「基本情報技術者試験(FE)」(独立行政法人 情報処理推進機構)

ほかに、資格以外で転職したい業界につながる知識を独学で学んだり、社会人スクールに通って知識を習得したりする方法も考えられます。

しかし、若手で理系卒、コミュニケーションスキルがあると判断されれば、セールスエンジニアとしての素養が評価される可能性もあります。

いずれにしても、営業職からセールスエンジニアに転職したい場合は、経験として補えない分、技術的な知識やスキルを自分自身で伸ばしていく努力が必要です。

エンジニア職から転職する場合

営業職からの転職とは異なり、エンジニア職からセールスエンジニアへの転職では、エンジニアとしての現場経験を活かした転職ができます。転職の難易度も、営業職からの転職ほどではないです。特に、転職先の企業で扱う製品の技術的知識がある人が優遇されやすいでしょう。

ただし、セールスエンジニアはエンジニア職における経験だけでなく、営業スキルが必要です。クライアントに対するプレゼンテーション力、クライアントや開発部門との調整で必要な折衝力などが求められるでしょう。

営業スキルは目に見えにくい部分ですので、実力を客観的に証明できるようにするために、セールススキル検定、営業士検定といった営業に関わる資格を取得するのもよいでしょう。

セールススキル検定とは、セールスに求められるコンピテンシーを総合的に認める試験です。資格について詳しくはこちらをご覧ください。
「セールススキル検定」(セールスキャリア開発機構)

営業士検定とは、営業スキルだけでなく、マーケティング力や企画力、アドバイザー力を認める試験です。資格について詳しくはこちらをご覧ください。
「営業士検定」(日本営業士会)

【セールスエンジニア】転職理由を考える際のポイント

営業職からであっても、エンジニア職からであっても、経験のない状態でセールスエンジニアに転職するときは、なぜセールスエンジニアになりたいのか、納得できる説明が求められます。

セールスエンジニアへの転職理由はどうするべきか、転職理由を考えるときに押さえておきたい3つのポイントを見ていきましょう。

セールスエンジニアの仕事内容を把握する

「技術系で人と関わる仕事がしたい」、「技術を開発するのではなく広める側になりたい」などセールスエンジニアに興味をもつようになったきっかけは人によって異なるでしょう。

どんな理由であれ、未経験でセールスエンジニアに転職したいなら、セールスエンジニアの仕事内容を理解しておくことが大切です。

イメージだけで転職して、仕事内容を把握できていないと、転職後にイメージと実際とのギャップを感じてしまいます。

また、ひと口にセールスエンジニアといっても、会社はもちろん、会社の取り扱う製品、サービスなどで業務領域が異なるものです。仕事内容や業務領域について、なるべく詳細な情報を取得しておくようにしましょう。

これまでのキャリアを洗い出す

セールスエンジニアに直接的に関連しないようなことでも、これまでのキャリアを一度洗い出してみましょう。

特にセールスエンジニアに必要とされる、技術的な知識やスキル、プレゼンテーション力や論理的思考力などの営業スキルの裏付けとなる経験や実績があればよりよいです。

そこで身についたスキルや価値観を、セールスエンジニアでどう活かしていきたいか、どのように役立てていけるかを考えましょう。

例えば、エンジニアとしての知識を活かして違うフィールドで活躍したい、また、開発工程だけでなく、エンドユーザーに直接貢献したいと思うようになった、などです。

具体的なエピソードや実績もあわせて転職先に伝えられると、納得感のある志望理由になります。

応募企業の志望動機を明確にする

転職理由では、なぜセールスエンジニアとして働きたいのかの説明も必要ですが、なぜその企業(環境)で働きたいと思ったかを明確に説明することも必要です。

企業の事業内容やクライアント、社風などを調べ、自分のもつスキルやビジョンと整合性があるか見ていきます。

転職理由は、整合性を意識して、採用担当者が自社に適していると納得できるような内容に仕上げていきましょう。

また、企業側は応募者が未経験の場合、セールスエンジニアとして成長できるか、将来的に会社に貢献してくれそうかなど将来性の高さも重視しています。将来性をアピールするためにも、今後の目標や入社後のビジョンを具体的に説明できるようにしておきましょう。

セールスエンジニアへの転職を成功させるなら

セールスエンジニアの転職に失敗するケースとして、「思った以上にノルマが厳しい」、「製品の競争力の問題でノルマを達成できない」などのケースがあります。転職で失敗しないためにも、どのような企業で働きたいか考えておきましょう。

会社によっては、ノルマや売上目標が高く営業色の強い会社もあります。技術的なサポートのみをしたいと思っていた人や、長らくエンジニア畑にいた人では、きついと感じてしまうことがあるでしょう。
一方、働き方が合っている企業でも、製品力が不足しているために目標達成で苦しむことが予測される会社もあります。会社への理解はもちろん、業界や商材への理解も必要です。

ノルマがない会社に行きたいと考えているのであれば、評価制度や業務範囲について知っておくといいでしょう。営業の売上をどれだけ支援できたかで評価してくれる企業であれば、そこまでノルマが厳しいと感じることはないです。一方、セールスエンジニア自身で営業先を見つけなくてはならない会社では、ノルマが課せられていることが多いです。

しかし、会社内部の情報は、求人情報だけでは十分に得られないこともあり、働いてからでないとわからないことも多いでしょう。

セールスエンジニアへの転職を成功させたいなら、株式会社タイズの転職エージェント「タイズ」へご相談ください。

タイズは、関西メーカーに特化した転職エージェントです。独自の「アナログマッチング®」を実施しており、求職者の価値観や理想の働き方、現職での不満などを丁寧にヒアリングしたうえで、最適な求人を紹介しています。

スキルや前職の経験もふまえた、応募企業に合わせた職務履歴書の作成、面接対策などのサポートも可能です。
自分にあった職場を見つけたい方や、自分の強みを活かせる環境で働きたいと考えている方はぜひお問い合わせください。

まとめ

営業職やエンジニア職の経験がある場合は、未経験でもセールスエンジニアに転職できる可能性はあります。セールスエンジニアの転職を希望する場合は、転職エージェント「タイズ」にご相談ください。

無料相談する

SNSでシェア

この記事を書いた人

プロフィール写真

安達 篤史

株式会社タイズ

これまで17年間、転職エージェントのコンサルタントとして従事し、これまで1,000名以上の転職支援を実施。
技術系を中心に幅広い知識・経験があり、納得感のある転職を実現している。

安達篤史のプロフィールはこちら

送信中です