求人番号:75381

NEW【兵庫/姫路】自動ドアの保守点検(サービスエンジニア)

  • 350万円~600万円
  • 兵庫県姫路市 北条1丁⽬117番地 シティライフ北条 103
正社員
ここに注目!
★転居を伴う転勤なし!腰を据えて働けます!
★電動式自動ドアを日本で初めて開発、大手ゼネコンとの取引も多数ある自動ドアのトップクラスメーカー!
★社会のインフラとして安定した右肩上がりの収益!

募集要項

仕事内容 電動式⾃動ドアを⽇本で初めて開発した当社にて、⾃動ドアのメンテナンス・修理・取替作業、報告書作成をお任せします。
担当エリアのお客様(自動ドア納入先)を車で訪問し作業を行います。必要に応じて営業部⾨や技術部⾨とも連携し、案件に対応します。(取引先での部品交換等の提案営業もあります。)
大阪支店(近畿2府4県)の管轄内にて年間で約1300台の自動ドア設置(新規1000台、取り換え300台)があり、創業から約5万台の自動ドアが利用されているため、メンテナンス業務の需要が高まっています。

基本的な一日の流れとしまして、朝から定期修理を3~4件周っていただき(緊急の修理が入ればそちらにも対応します)、午後は報告書の作成といった流れになります。

★ライフタイムパートナーという考えのもとに、導入後も末永く安全にお使いいただくための重要なメンテナンスであり、お客様との関係性も大切にしています。

●教育:半年間の研修を予定しており、その後同行などOJTで学んでいただきます。
●資格手当:入社後、大半の方は「自動ドア施工技能士」という国家資格を取得いただいております。取得されましたら技能士手当の支給がございます。
●夜間や土日祝日の当番について:業務に慣れていただいた後は夜間や土日祝日に保守当番をお任せいたします。1か月に2-3回程度の頻度で、当番の後は代休を取得いただきます。一人一台の社用車も支給され、オフィスでの待機ではなく自宅での待機となります。(夜間故障での一次対応はコールセンターが応急措置を行います、それでもうまく稼働しない場合には出動がありますが、出動頻度は少ないです。)
●転勤について:エリア内での異動は発生する可能性がありますが、転居を伴う転勤は原則ございません。腰を据えて働いていただけますのでご安心ください。
実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
必要な経験・能力 【必須】
・自動車整備⼠や機械のメンテナンス、設備保全などのご経験
・第⼀種運転免許普通⾃動⾞
【尚可】
・電気⼯事⼠の資格をお持ちの方
内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 高校卒・専門各種学校卒・短大卒・高専・大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 兵庫県姫路市(姫路営業所)
転勤 当面なし
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:350万円~600万円
月給 ⽉給:250,000円〜
給与事例 給与形態:固定給制
給与事例:
算出基準:時間外手当 込み、経験・年齢により決定
その他:賞与、諸手当(家族手当・住宅手当など)※技能士手当、深夜当番手当、出動手当など
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 健康保険、厚⽣年⾦、雇⽤保険、労災保険
出産・育児⽀援制度(全従業員利⽤可)、扶養⼿当、住宅⼿当
受動喫煙対策 屋内全面禁煙
就業時間 08:40〜17:40(08時間00分 休憩60分)
残業時間 有 約( 20 )時間 
休日 年間 123⽇(内訳) 完全週休2日制(休日は土日祝日)
その他(原則⼟、⽇、祝⽇休み)
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 有 (3ヶ月) 試⽤期間中の勤務条件︓変更無
選考プロセス 選考内容:面接2回 
定年 定年 あり60歳/再雇用 あり65歳まで
タイズ補足情報
当社が日本で初めて小型電気駆動式自動ドアを開発し、軽量化により製品価格が下がったことから全国的に普及し始め、自動ドアのパイオニア的存在です。
ヨドバシカメラや大阪メトロにも導入実績あり。大
阪支店(近畿2府4県)の管轄内にて毎年約1300台もの自動ドアが導入されており、売上は毎年右肩上がり。
最近ではYKKやリクシルといった大手サッシメーカーとの取引も多く、長谷工のマンションにはほぼ当社の自動ドアが導入されております。
実績例:皇居、⽇本銀⾏の⾦庫室、六本⽊ヒルズ、⽻⽥空港旅客ターミナル、⼤阪国際がんセンター、国⽴科学博物館等 
※自動ドア市場は同社と競合先と2社で約60%のシェアを占め、大手ゼネコンや大手サッシメーカーより信頼を得ております。「寺岡ブランド」の自動ドアは、建設業界では知らない人はいないほど高い知名度を誇っており、公共施設や病院、超高層ビル等への豊富な導入実績は、高い安全性と品質への信頼の証し。保守体制も高く評価されています。
【⾃動ドア市場について】
今やビルの⼀部ではなく、社会に必要なインフラのひとつになっています。
バリアフリー、セキュリティ、ビル⽞関の意匠、⾃動ドアの果たす役割はますます⼤きくなり、コロナ禍でも感染症対策の⼀つにも挙げられ、設置ニーズは限りなく増えております。安全、安⼼を⽀える⼤切な役割を担っている⾃動ドアを⽀える、社会貢献度の⾼い仕事にご経験を活かして頂く事を期待します。
業界自体あまり大規模なものではなく、当社とナブテスコの二強であり他社は競争に入ってこれない状態にあります。
他社との差別化として、製品の多様化に合わせたエンジンの開発・製造や顧客のニーズに合わせたデザイン性なども重視しており、一品一様の製品つくりにこだわりがあります。
収益の70%が導入後のメンテナンスを占めており、機会に故障は付き物といったところから景気の波に捕らわれず安定した収益を生み出している。バブル崩壊以降これまで赤字を計上したことがない堅実な黒字経営の会社です。

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 寺岡オート・ドアシステム株式会社 (【兵庫/姫路】自動ドアの保守点検(サービスエンジニア)) (75381)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 寺岡オート・ドアシステム株式会社
本社所在地 〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-21
事業内容 ■⾃動ドアの開発、製造、販売 ■⾃動ドアの施⼯、修理、メンテナンス
■⾃動ドアに関わる建築材料の販売将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1965年05⽉05⽇
株式公開 非上場
資本金 40百万円
決算情報 2023年5月期 売上高37億6,500万円
従業員数 281名

送信中です