仕事内容
■業務内容
・当社のDX推進に向けて、データ戦略の立案、データ活用テーマの企画・推進を担って頂きます。当社では、空調を中心としたソリューション事業の拡大に向けて、データを核としたサービス創出、モノづくりを革新するデジタル工場化、デジタル技術活用による各種業務プロセスの刷新等を全社で進めており、それらを推進することがミッションとなります。
■具体的な担当業務
<担当頂く業務領域>
①サプライチェーン刷新や顧客データの利活用など部門横断となるプロジェクトを全体最適の視点から社会実装/事業化までを推進又はコーディネート(課題解決ではなく、データから筋道を立て、より大きなビジネス価値を創出)
②各事業部門およびコーポレート部門の業務プロセスの刷新、企画業務の高度化を実現するデータ活用
テーマの企画と推進(事業部や、コーポレートからのニーズを受けて課題設定から運用までを実施又支援)
<担当頂く業務フェーズ>
①AI・IoTを用いたDXの事業/技術戦略の企画立案
②プロジェクトマネジメント、および複数プロジェクトの統合マネジメント実行支援
③社会実装に向けたPoC(実証実験)~本格展開支援
④モデル開発やシステムインテグレーション
⑤各種シュミレーション技術の統合、普及
必要な経験・能力
【必須】以下いずれかに該当される方
1.SIerやメーカー等で、データ分析業務を数年以上経験された方。
2.ITコンサル、データ分析会社でAIシステム導入の業務を数年以上経験された方。
【尚可】以下いずれかに該当される方(必須条件ではありません)
1.人工知能学会等でAIに関する論文発表をされた経験がある方。
2.Kaggleで上位入賞されたことがある方。
3.メーカーでの業務知識をお持ちの方。
■選考学科:人工知能関連の学科、専門研究をされていた方
■英語:不問
勤務地
大阪府摂津市(淀川製作所)
年収・給与
年収:500万円~900万円
給与事例
年収設定基準:職位に応じて決定 ※一定職位以上は裁量労働勤務制を適用。
給与形態:固定給制
給与事例:30歳 539万円(月給33万円×12か月+賞与)35歳 645万円(月給39万円×12か月+賞与)※時間外手当含め、固定手当込みで試算。
その他給与:【賞与】年2回(6月、12月)【住宅関連】独身寮・社宅(利用条件あり)【再雇用制度】定年後65歳まで
就業時間
本社・支社 9:00~17:30 各製作所 8:30~17:00 (いずれも休憩時間45分)
フレックスタイム 有 ※コアタイムは部門毎に個別設定。
休日
年間休日124日(完全週休2日制) 土日祝日・夏季1日・年末年始6日
有給:
その他福利厚生
【社会保険】健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険 【福利厚生】独身寮・社宅完備、保養所(蓼科、宝塚、那須)、退職年金制度、住宅融資制度、財形貯蓄制度、持ち株制度等あり