仕事内容
■ダイキン工業の化学事業部はグローバルでのさらなる事業拡大に向けて、主力であるフッ素化学に加え、フッ素化学以外のエンプラ樹脂の領域や川中、及び川下ビジネスの事業拡大を進めております。特に、欧州の自動車分野における変化点である環境規制(電動化、軽量化)を機会と捉え、市場開拓を進める為に戦略遂行の中核人材を募集します。具体的には欧州自動車業界の技術動向や市場調査、顧客である完成車メーカー、自動車サプライヤーとの接点構築から、要望ヒアリングや技術仕様の取りまとめ、複合材料の開発プロジェクトのリード、欧州開発拠点の立ち上げ準備などを第一人者としてお任せ致します。入社1~2年は淀川製作所を拠点に欧州出張を行いながらミッションを遂行頂き、戦略や体制を充実させながら将来的には欧州に駐在頂く予定です。
■ポジション・立場:
欧州在住にて、市場調査、研究所設立の準備するなどを行う技術者
■仕事のやりがい:
連結売上2兆円を超えるダイキン工業の規模や資金力を活かし、グローバル市場を相手に提携や買収なども見越した大胆な戦略提言が可能なポジションです。また、複合材料領域はダイキン工業としても新たな領域で、ご入社頂く方に第一人者として技術開発や事業戦略をお任せしていく事を期待しております。
必要な経験・能力
【必須】
■以下いずれも満たす方
・自動車業界向け材料/素材に関する技術・市場知識をお持ちである事
・エンプラ樹脂、ないしは複合材料の開発経験をお持ちである事
・マーケティング、技術営業、用途開発、技術企画など顧客ニーズや市場を捉え、技術企画を行った経験をお持ちである事
■(語学力)以下いずれも満たす方
・実務上、使用可能なレベルの英語力をお持ちである事
(目安:TOEIC700点以上)
・実務上、使用可能なレベルの日本語力をお持ちである事
【尚可】
・技術企画、用途開発、商品開発、生産企画、市場フォローなどモノづくりの流れを幅広く経験されている方。
勤務地
大阪府摂津市(淀川製作所)・欧州
年収・給与
年収:500万円~900万円
給与事例
年収設定基準:職位に応じて決定 ※一定職位以上は裁量労働勤務制を適用。
給与形態:固定給制
給与事例:30歳 539万円(月給33万円×12か月+賞与)35歳 645万円(月給39万円×12か月+賞与)※時間外手当含め、固定手当込みで試算。
その他給与:【賞与】年2回(6月、12月)【住宅関連】独身寮・社宅(利用条件あり)【再雇用制度】定年後65歳まで
就業時間
本社・支社 9:00~17:30 各製作所 8:30~17:00 (いずれも休憩時間45分)
フレックスタイム 有 ※コアタイムは部門毎に個別設定。
休日
年間休日124日(完全週休2日制) 土日祝日・夏季1日・年末年始6日
その他福利厚生
【社会保険】健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険 【福利厚生】独身寮・社宅完備、保養所(蓼科、宝塚、那須)、退職年金制度、住宅融資制度、財形貯蓄制度、持ち株制度等あり