求人番号:106598

【神奈川/厚木】部品設計

  • 500万円~820万円
  • 神奈川県厚木市 神奈川県厚木市岡田3065番地 AXT日産ビル内
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
フレックス勤務実績あり
ここに注目!
★日産グループ/看板車種を1から開発・設計する会社。
★日本を代表する電気自動車/自動運転技術に携わることができます。
★日産への技術提言も行うなど、車両開発の中核を担っています。

募集要項

仕事内容 ■概要:
日産本体で先行開発された自動車の車載部品の開発/車両への最適化を中心に行っています。自動車業界は業界として100年に一度の大変革期とも言われていますが、その変革を支える重要な仕事を担当いただきます。
部品開発を行うために、社内の開発部署や工場、部品開発メーカーとの連携が非常に重要で、車両開発は海外拠点とのやり取りが発生します。

■業務詳細
電子部品の内製は行っていないため日産としての仕様書を当社にて作成し、サプライヤーに開発いただいた製品が当社の要求を満たしているかをつぶさに検討するために以下の業務を行っていただきます。

・ナビゲーションやオーディオ(コンピュータが備わった電子部品)や、カメラなどをコントロールする部品設計業務
・社内外と連携し、部品やシステムに搭載する機能の開発
・車両のQCT(品質・価格・納期)要求を満たす部品設計
・市場で発生した課題の原因調査・解決

■同社の魅力:
(1)クルマは多くの部品やコンポーネントから構成されていますが、これらをクルマとしてまとめ上げるにはとても高い技術が必要です。
軽自動車を中心とする日本専売車は当社が担当しますが、自身の開発した自動車を身近に感じていただけます。

(2)同社はダイバーシティが進んでおり、海外の設計、生産、販売拠点もあるため海外とのやり取りが頻繁にある部署もあります。
英語に触れる機会もあるためグローバルに活躍したいという方にはお勧めの環境です。

車両適用開発は国により法規の要件や受け入れなどルールが異なるため、システムを設計部と調整し社内外で解決に導く高度な仕事を経験できます。

■職場環境・働き方:
・在宅勤務 の有無:有(約3割程度は出社※部門全体)
基本的にサプライヤーやエンジニアとの連携が必要になるため、自ら出社している方が多く基本出社となります。
必要な経験・能力 【必須】
・携帯電話や家電、OA機器などの精密電子部品の設計経験を有すること
 (ソフトウェアやアプリケーション開発経験のみは不可)
・TOEIC 500点以上保有し、かつ600点以上を目指す意思

【尚可】
・社内外の関係者と積極的にコミュニケーションを持ち、率先して課題解決できる意思
勤務地 神奈川県厚木市(東名厚木センター) 小田急線本厚木駅南口、厚木バスセンターより約10分
年収・給与 年収:500万円~820万円
給与事例 賃金形態:月給制
月給:31万円~51万円
月額(基本給):25万円~40万円
残業手当:54,662円~84,420円 ※全社平均残業時間26.3hで算出

アシスタントマネージャーでの採用となった場合、
想定年収720万円~920万円
(実労働によらず、残業30h分が加算されており超過分は別途支給)
月給:57万円~45万円
月額(基本給):36万円~44万円
その他固定手当:0円~30,000円
※給与詳細は経験・能力などを考慮し規定により決定します。
就業時間 勤務時間:9時00分~18時00分(休憩1時間)
フレックスタイム制度があり、コアタイムなし
※フレックス勤務(運用実態については各部によって異なります)
休日 ・週休2日/年間121日・ゴールデンウィーク(9日間程度)、夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)・リフレッシュ休暇、メモリアル休暇、勤続節目休暇、忌引き休暇、結婚休暇、産前産後休暇など
その他福利厚生 ・育児休職:2歳に達した後の4月末まで取得可能・介護休職:配偶者、配偶者の父母又は1親等以内の親族、祖父母・兄弟姉妹・孫を対象とし、1年間取得可能・独身寮・独身家賃補助:家賃(共益費除く)の75%(上限4万円)・持ち家支援の家族家賃補助:扶養同居家族がいる方に将来の持ち家取得を踏まえ、一定期間(最長10年間)家賃の補助をする制度・保養所利用・自動車購入援助金制度・資産形成・社会保険以外の保険加入

応募希望求人 : 株式会社日産オートモーティブテクノロジー (【神奈川/厚木】部品設計) (106598)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

企業情報

社名 株式会社日産オートモーティブテクノロジー
事業内容 ・自動車、その他機械類およびその関連機器、電気・電子機器等の設計製図とデータ作成の受託
・上記に関する実験、測定の受託
・自動車、その他機械類およびその関連機器、電気・電子機器等、技術図面などの翻訳の受託
・上記に関する技術提供および付帯関連する一切の業務
・上記に関する発明考案、デザイン、ノウハウ、技術情報等に付帯関連する一切の業務
・上記に関する業務、及びその他の業務を対象とした労働者派遣事業
設立日 1985年11月
決算情報 538億円(2023年4月時点)
従業員数 3,125名(2023年4月1日時点)

送信中です