求人番号:66875

NEW【大阪】サービス運営支援・サービスグロース支援担当(お客さま向けWebアプリ・スマホアプリ)

  • 400万円~800万円
  • 大阪府大阪市中央区 平野町4-1-2
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 当社が運営するご家庭のお客さま向けデジタルサービス・顧客接点(WEBアプリ・スマホアプリ・会員向けサービスなど)のサービス運営支援、サービスグロース支援関連の業務をご担当いただきます。

【業務詳細】
さまざまなデジタルサービス・顧客接点(WEBアプリ・スマホアプリ・会員向けサービスなど)に対して、お客さまのサービス利用状況や問合せ状況等に基づき、サービス運営の見直し・サービスグロースやサービス自体の機能・画面改善など、受託側ではなく発注側の立場で事業組織の各サービス担当者や外部ベンダーなどに対してアドバイス・サポートを行っていただきます。関係する仲間たちの中で、デジタルサービスの運営・グロース・企画等に関するご経験やスキルを活かして、デジタルサービス自体のレベルアップ・顧客体験価値の向上を進めていただくお仕事になります。また、デジタルサービス全体・横断的視点での全体底上げ・効率化に繋がる施策の立案や運営業務にもご担当いただきます。

<主な担当領域>
主に以下の領域を他メンバーとともにサポートします。実務は発注先パートナーが主に担当します。
・デジタルサービスのグロースハック
・デジタルサービスの運営面改善・レベルアップ

※チームとしては、上記に加え、システム・セキュリティ面なども別メンバーが担当します。
※その他、技術シーズを活かしたサービス・運営業務などの改善企画、サービスプロデューサー兼務、最新技術の情報収集・調査など、ご本人の志向やスキルによっては他領域の業務も担当可能です。

必要な経験・能力 【必須】
・一般顧客向けWebサービスまたはスマートフォンアプリに関するUI/UX設計およびデザイン経験(受託側の場合)
 またはUI/UXを重視したサービス企画・運営経験(発注側の場合)
※いずれの場合も3年以上の実務経験要
・定量的/定性的な分析にもとづいたサービスの改善経験
・WEBサービス/アプリの開発、運用のプロジェクトマネジメント経験

【尚可】※上記要件に加え、以下のスキル・経験をお持ちの方は特に歓迎いたします。
・HCD-Net認定人間中心設計専門家・人間中心設計スペシャリスト保有者
・フロントエンドエンジニアとしての経験
・IoT関連プロダクトの企画・開発の経験
・新サービス・新規事業の立ち上げ経験
・WEBプロデュース・WEBマーケティング・WEBマスター経験
・大規模サービス運営
・データ集計・分析
・システム開発・セキュリティ
勤務地 本社(大阪府大阪市)
年収・給与 年収:400万円~800万円
給与事例 年収設定基準:経験・年齢を考慮して検討致します
給与形態:固定給制、賞与年2回
給与事例:面接にてご確認下さい
その他給与:
就業時間 9:00~17:40(休憩時間12:00~13:00、フレックスタイム制あり)
休日 年間休日122日(日曜日、祝日、土曜日、年末年始など)
有給休暇:
勤続年数3年未満・・・15日 
勤続年数3年以上・・・20日
その他福利厚生 賞与年2回、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備、
生活関連手当(育児手当・住宅手当・食事補助金)あり
諸制度/財形貯蓄・共済会・カフェテリアプラン、大阪ガス健康保険組合
諸施設/独身寮・健康開発センターなど
特別有給休暇:夏季休暇、育児休暇、裁判員制度休暇、ボランティア休業など

応募希望求人 : 大阪ガスマーケティング株式会社 (【大阪】サービス運営支援・サービスグロース支援担当(お客さま向けWebアプリ・スマホアプリ)) (66875)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

企業情報

社名 大阪ガスマーケティング株式会社
事業内容 ・2020年4月1日に、DaigasGroupがエネルギー分野における中心的な役割を担うために設立した3つの新基盤会社の一つ。

・家庭用お客さま向けガス・電気の販売および保守等、機器販売事業、リフォーム事業を担当し、顧客起点にたったスピーディーな事業運営を目指す。


設立日 2020年4月1日
従業員数 953名(2022.03)

送信中です