仕事内容
東証一部上場のアサヒホールディングスグループで貴金属リサイクル事業、環境保全事業などを行う当社の仙台営業所において、エレクトロニクス事業分野の法人営業を担当いただきます。
■配属先事業の特徴:
配属先となるエレクトロニクス(電子・触媒)事業分野には以下の3つのビジネスユニットがあります。
(1)Eスクラップ…パソコンや携帯電話などに使用される電子基板に含まれる貴金属・レアメタルのリサイクル
(2)表面処理…電子/半導体製造工場で使用されるメッキ液等に含まれる貴金属・レアメタルのリサイクル※自社開発の電解式貴金属回収装置を設置し、貴金属回収のソリューションを提供しています。
(3)精密洗浄…電子/半導体製造現場で利用される装置/機器に付着する貴金属・レアメタルのリサイクル※装置/部品を預かり、精密洗浄をして返却するサービスです。
将来的には、海外(現在はアジア、今後は北米)のビジネスに参画できるチャンスがあります。
■組織構成:
仙台営業所全体は26名(うち、電子・触媒事業部5名)の平均年齢43歳で構成されています。平均勤続年数は15.5年です。
必要な経験・能力
【必須】
・自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
・営業経験(業界・スタイル問わず)において、顧客との関係性を築き上げた経験をお持ちの方
【尚可】
・何らかの化学系の知識経験をお持ちの方
■求める人物像:
・電子/半導体メーカーの製造現場責任者(生産技術や調達部門)へのセールスのため、営業力だけでなく専門知識(お客様先の工場ライン、製品の理解、機械・化学の知識)が必要とされる他、日々変わる製造工程等に合わせた提案が必要となります。各社の専門知識も取得しながら営業かつ提案いただきます。
・電子/半導体メーカーの製品や製造工程は日進月歩で技術革新していくため、それに合わせたリサイクルフローを提案することが求められます。中途採用となりますが、新卒同様のフォロー体制でOJT育成を行います。
勤務地
宮城県宮城郡利府町しらかし台6-5-11(仙台事業所)
年収・給与
年収:370万円~550万円
給与事例
地域手当、特殊作業手当、退職年金前払手当(入社満3年経過後)、時間外手当、通勤手当
■年収例:30歳500万円、35歳主任600万円
就業時間
8:30~17:30 (7時間40分 休憩80分)
休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇・年末年始休暇 年間休日120日
有給休暇(入社時に15日付与)、慶弔休暇・育児休業・介護休業・リフレッシュホリデー(入社2年目から毎年3~5日の連続休暇)
その他福利厚生
各種社会完備、住居手当・借上社宅(共に転勤者のみ)、寮社宅、従業員持株会制度、財形貯蓄制度、福利厚生サービス加入
企業情報
社名 |
アサヒプリテック株式会社 |
事業内容 |
東証一部上場のアサヒホールディングス社のグループ会社。
■貴金属事業
様々な産業分野から希少な金属資源を効率よく回収し、金・銀・プラチナ・パラジウム・インジウム・ロジウムなどの金属をリサイクルしています。
■環境保全事業
あらゆる産業廃棄物・特別管理産業廃棄物の無害化処理とゼロエミッション・マテリアルリサイクルを展開。独自の技術を通じた各種廃棄物の無害化や適性処理等を行い、持続可能な社会の実現・地球環境問題の解決に貢献しています。グループ総体で受入体制を構築、お取引先にトータルソリューションを提案しています。 |
設立日 |
昭和39年(1964年)4月 |
決算情報 |
HD連結
【前々期】2021.3
売上:164,776百万円 営業利益:25,126百万円
【前期】2022.3
売上:192,442百万円、営業利益:26,446百万円 |
従業員数 |
【単体】814名【連結】1,510名(2021.03) |