仕事内容
仕事内容
同社で取り扱う電子測定装置、製造・研究・開発支援装置の貿易事務業務をお任せします。
【具体的な業務】
1.船積書類作成
2.出張スケジュールの調整
3.乙仲業者への依頼
4.船積書類送信
5.海外とのコレポン
※Correspondence(コレスポンデンス):海外の取引先とやりとり(商業文を書くこと)
【装置の活用事例】
トヨタ、日産→インテリア感覚の心地よい居住性が求められている自動車の内装。心地よい触感を持つシートの開発や高品質のハンドル、インパネのデザインなどにも当社の「風合い計測技術」が生かされています。
ユニクロ、ワコールなど→百貨店商品試験室等による布地の品質検査、紳士服メーカーによる布地の風合い計測・可縫性計測、婦人服メーカーによる布地の風合い計測・可縫性計測、生地製造メーカーによる風合い計測、生地仕上げメーカーによる風合い計測、生地仕上剤・油剤による風合いへの効果の計測
必要な経験・能力
【必須】
・ビジネスレベルで英語が使用できる方
・未経験でもチャレンジしたいという意欲のある方
【歓迎】
・英語以外の語学スキルをお持ちの方
・貿易事務経験
勤務地
〒601-8447京都市南区西九条唐戸町26番地(近鉄東寺駅バス11分、JR西大路バス13分)
年収・給与
年収:345万円~400万円
給与事例
給与形態:月給+残業手当
算出基準:時間外手当 込み/含まず、経験・年齢により決定
その他:賞与、諸手当(家族手当・住宅手当など)
就業時間
就業時間8:50~17:50/休憩時間12:00~12:50、15:00~15:10/フレックスタイム制:無
休日
年間125日 (内訳)土曜、日曜、祝日、夏季休暇 、年末年始休暇 、有給休暇 、慶弔休暇
その他福利厚生
交通費全額支給 、社会保険完備 、残業手当 、役職手当 、家族手当 、出張手当 、退職金制度有 、社員旅行有