仕事内容
自社化学プラント、及び試験棟における電気設備・計装設備・制御システムのエンジニアリング・保守管理に関わるアシスタント業務全般。
新工場およびプラント建設に関して、電気計装設備の計画、基本設計、詳細設計以降の管理。
■電気・計装設備のEPC(設計・購入・建設)業務
■制御システムの設計、製作、検査
■電気・計装工事の設計、施工管理
■電気計装設備のメンテナンス計画立案、実行
※新工場の立ち上げ時期は、顧客である化学メーカーのプラントサイト(国内外含む)への長期出張有り。
※自社の東京オフィス出張有り。
先輩社員とともに、他部署(研究開発部/エンジニアリング部)と連携をとりながら複数件同時に進行する開発案件のうち、数件のプロジェクトを担当していただきます。将来的にはチームリーダーへのキャリアアップも可能です。
必要な経験・能力
【必須】
・電気系学科をご卒業された方
【歓迎】
・工場の装置型プラントにおいて電気計装に関する実務経験
(化学・石油系なら尚良)
・工場の装置型プラントにおいて制御システムに関する実務経験
【世界で初めてマイクロ波化学のプロセススケールアップに成功】
私たちは家庭の電子レンジにも使われているマイクロ波の原理を生かし、日本発のプロセスイノベーションを提案しています。製造プロセスにマイクロ波を導入すれば、反応時間の短縮、反応温度の低下につながり、省エネルギー、高効率、省スペースでの生産を実現できます。
勤務地
大阪市住之江区(大阪事業所)最寄り駅:「南港口駅」より徒歩11分 ※規定により、バイク・車通勤可
年収・給与
年収:350万円~600万円
給与事例
年収設定基準: 経験に応じて支給 年齢に応じて支給 職位に応じて支給 ( )
給与形態: 年俸制( 分割) 固定給制 固定給+歩合給制
給与事例:
その他給与:
就業時間
09:30 ~ 18:30 フレックスタイム 有
休日
年間 121 日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 夏期 日 年末年始 日 その他( )
有給:
その他福利厚生
保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
企業情報
社名 |
マイクロ波化学株式会社 |
事業内容 |
同社は家庭の電子レンジにも使われているマイクロ波の原理を生かし、日本発のプロセスイノベーションを提案しています。製造プロセスにマイクロ波を導入すれば、反応時間の短縮、反応温度の低下につながり、省エネルギー、高効率、省スペースでの生産を実現できます。
「世界のものづくりを変える」を基本概念とし、独自開発した技術の産業化に取り組んでいます。そのために現状に満足することなく、向上心を持って仕事に取り組める、チームの成功に向けて努力できる、明るく・楽しく・前向きに仕事ができる。そんな人材を求めています。 |
設立日 |
2007年 8月 15日 |
従業員数 |
59名(含む常勤役員)うち博士号取得者13名 2021年3月末時点 |