仕事内容
物性研究部における原薬・製剤の試験法開発を中心に、分析業務全般を担っていただきます。
【具体的には】
・原薬及び製剤の規格及び試験方法の設定
(規格項目には有効成分だけでなく不純物も含まれる)
・試験方法のバリデーション
・生物学的同等性試験の溶出試験実施
必要な経験・能力
【必須】
・原薬・製剤の試験法開発経験をお持ちの方
・分析機器(HPLC、UV等)を用いた医薬品等の分析経験及びそのデータの解析経験
・英語:EP、USPを読解し試験を実施できるレベル
【歓迎】
・製剤設計の知識
・合成の知識
・申請業務の経験
勤務地
大阪市淀川区宮原/本社・研究所 地下鉄御堂筋線 東三国駅下車すぐ または各線新大阪駅から徒歩10分
年収・給与
年収:500万円~750万円
給与事例
年収設定基準:能力・経験を考慮します
給与形態:固定給制
給与事例:
その他給与:家族手当、地域手当
就業時間
8:40~17:20(昼60分休憩・所定労働時間7時間40分)
フレックスタイム 有 (コアタイム10:00~15:00)
休日
年間休日123日(2017年) 完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始(曜日に関係なく12/29-1/3)、夏季(3日)ほか
その他福利厚生
社会保険完備、薬業健康保険、退職金(前払い・確定拠出年金を選択可)、 持株会、クラブ活動、レクリエーション支援、社宅(転勤等条件あり)、 育児・介護休暇、福利厚生カフェテリアプラン、定年後再雇用制度(65歳)
企業情報
社名 |
沢井製薬株式会社 |
事業内容 |
【事業内容】
医薬品の製造販売および輸出入
【販売製品】
生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、糖尿病等)治療剤、抗がん剤など医療用医薬品約740品目
【会社の特長】
ジェネリック医薬品のリーディングカンパニーとして初めて東証1部に上場した企業です。2017年には世界から認知されるジェネリック医薬品企業として米国市場へ進出している企業です。 |
設立日 |
1948年7月1日 |
決算情報 |
連結
【前々期】2019.3 売上:184,341百万円 営業利益:25,798百万円
【前期】2020.3 売上:182,537百万円 営業利益:26,793百万円 |
従業員数 |
3,066名(2020年3月期、連結) |