仕事内容
・部品メーカー、製作所から納入された部用品を庫内作業協力会社に指示して品質管理、保管効率、作業効率、作業品質の最適を図る業務。
・補修部品の包装/梱包仕様設計と改善、トラック配送ルートや積載率など改善
【グループ全体の仕事概要】
・部品メーカー、製作所からの納品に対する進捗管理および、国内外販社への供給管理。
・部品メーカー、製作所から納入された部用品を庫内作業協力会社に指示して品質管理、保管効率、作業効率、作業品質の最適を図る業務。
※勤務地はご応募者のご希望に沿って決定いたします。
必要な経験・能力
【必須】
・PCスキル ワード:中級以上、エクセル:中級以上、パワーポイント:中級以上
【歓迎】
・バイヤー、生産管理経験者
・倉庫業、在庫管理業務、物流関連業務、輸出輸入関連業務、包装/梱包の仕様工法設定業務、自動車関連勤務経験など
・社内の関連部門(企画部門、営業部門)と円滑にコミュニケーションが取れ、自ら考え、主体的に業務を行える方
・対人スキル(コミュニケーション力、チームワークなど)を持った方
・TOEIC 500点以上の英語力(読み書き出来るレベル)
勤務地
岡山県倉敷市(水島部品センター)、愛知県海部郡(名古屋部品センター)
年収・給与
年収:400万円~700万円
給与事例
年収設定基準:経験・能力等を考慮し、当社規定により支給します
給与形態: 年俸制( 分割) 固定給制 固定給+歩合給制
給与事例:
その他給与:平均年収、30歳:約440万円、35歳:約550万円、40歳:約660万円(非管理職)
就業時間
本社8:45~17:45、岡崎は職種別に8:00~17:00 or 8:30~17:30 京都8:00~17:00 水島8:10~17:10
フレックスタイム有(標準労働時間8時間) 、休憩時間1時間
休日
年間 121日 (内訳)完全週休2(土日) GW 年末年始 夏季 年次有給休暇
その他福利厚生
保険(雇用・労災・健康・厚生年金)社宅・寮完備・家族手当・割引購入制度・ 財形貯蓄制度
企業情報
社名 |
三菱自動車工業株式会社 |
事業内容 |
(1) 自動車及びその構成部品、交換部品並びに付属品の開発、設計、製造、組立、売買、輸出入その他の取引業。
(2) 産業用エンジン等及びその構成部品、交換部品並びに付属品の開発、設計、製造、組立、売買、輸出入その他の取引業。
(3) 中古自動車及びその構成部品並びに交換部品及び付属品の売買。
(4) 計量器等の販売。
(5) 損害保険及び自動車損害賠償保障法に基づく保険の代理業。
(6) 金融業。
(7) 前各号に付帯関連する事業。
【連結事業】自動車99(6)、金融1(6)
【海外】80(2015.3) |
設立日 |
1970年4月22日 |
決算情報 |
【前々期】2019.3 売上:2,514,594百万円 経常利益:119,850百万円
【前期】2020.3 売上:2,270,278百万円 経常利益:百万円
【今期予測】2021.3 売上:1,480,000百万円 経常利益:百万円 |
従業員数 |
【単体】14,407名【連結】32,171名(2019.3) |