仕事内容
・空調機器(吸収冷温水機)、汎用ボイラーの保守・メンテナンス
・省エネ等の顧客課題解決のためのソリューション提案
工場を中心とした大型施設で使用されるボイラーや空調機のサービス
エンジニアを担当していただきます。
工場・大型施設で使われるボイラー・空調機のメンテナンスを専門で行う部門で製品の搬入・据付工事、定期点検、年間保守契約、緊急時のトラブル対応を行います。お客様とコミュニケーションを取りながら課題を解決したり、トラブルを未然に防止するためのアドバイスも行って頂きます。
当社では、このサービスエンジニア業務を顧客との切れない接点として重用視しており、自社製品以外のメンテナンスを担当する場合もあります。常に顧客のそばに居て顧客の声を聴くことが出来る仕事ですので、入れ替え時期の情報を営業に連携したり、顧客の問題意識やニーズを開発にフィードバックする役目も担って頂きたいと考えています。
【吸収式冷温水器について】
空港や病院、ホテルなどの大型施設において、空調用の熱源機器として利用されています。フロンガスを一切使用しない環境に優しい製品です。
必要な経験・能力
【必須】
・機械メンテナンスのご経験をお持ちの方
※人物重視の採用をさせて頂いておりますので、経験製品は不問です。
・業務上移動は車となるため、普通自動車運転免許をお持ちの方。
・顧客折衝も多い仕事の為、顧客に分かりやすい言葉で、自社製品のことを説明する力をお持ちの方
【尚可】
・ボイラー設備、または空調設備の据付工事、定期点検など、サービスエンジニアの経験者
※管工事施工管理技士や各種電気関連資格をお持ちの方歓迎
勤務地
東京都江東区(東日本社)、名古屋市西区(中日本支社)、福岡支店(福岡市博多区)
年収・給与
年収:300万円~500万円
給与事例
年収設定基準:経験・年齢に応じて支給
給与形態:月給制(例:167,000円~272,000円/24才~30才)
給与事例:上記年収例は24~30歳の例です
その他給与:年齢・経験などを考慮の上、規定により優遇 賞与年2回 残業手当/家族手当/役職手当 有り
就業時間
08:30 ~ 17 :30 所定労働時間 8時間 休憩60分
フレックスタイム 無
休日
年間休日123日 完全週休2日制(土・日)・祝日 創立記念日 GW・夏季休暇・年末年始休暇、リフレッシュ休暇 など
その他福利厚生
各種社会保険完備 財形貯蓄、従業員持株会、積立年金、各種社内融資、独身寮、借上げ社宅、保養施設、スポーツクラブ法人会員