求人番号:134362

【大阪/西区】ITエンジニア

  • 403万円~792万円
  • 大阪府大阪市西区 江戸堀1-10-1 肥後橋第21 松屋ビル5F
職種未経験OK
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
フレックス勤務実績あり
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
ここに注目!
・ア-ケ-ドゲーム開発・スマホアプリ開発・Webサービス開発・HR事業など多角的な事業展開
・実績によっては人社8年目で役員になる方など、実力を評価
・ボトムアップの社風で社歴に関わらす提案しやすい

募集要項

仕事内容 ゲーム、Web・オープン系、制御・組み込み系など、5,000件を超える案件からジャンルと場所を選び、
ITエンジニアとしてご活躍いただきます。

■主な案件例:
・テーマパーク用ARアトラクション(iOS/Swift)
・大手ゲームメーカー様3Dスポーツゲーム(Switch/C++)
・AIエージェント・音声認識(Java/Kotlin/Python)
・バーチャルライブ配信アプリ(C#・GoLang)
・5G化に伴うクラウドネットワーク環境の構築(AWS)など

■入社後~案件決定までの流れ:
(1)営業・CAと面談
希望の労働環境・案件を伺います。
(2)案件の提案
複数の提案から希望案件を選んでいただきます。
(3)お客様と面談
希望があれば、本番前にCAとロープレも可能です。

■言語・環境:
【開発言語】C++/C#/C言語/JavaScript/Java/PHP/Python等
【開発環境】Visual Studio/Visual Studio Code/arduino ide

実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) ■魅力:
◎キャリアアドバイザー(CA)が常駐
フォローアップ体制も充実しており、案件がスタートした後も、月1回は定期面談を実施。日々の業務に関する悩みや目指したいキャリアについて何でも気軽に相談できる機会を設けています。
◎教育研修制度
エンジニアから人気の高い学習システムを無償で利用できます。
例:Udemy(ゲーム・Webなどの技術系中心のオンライン講座16,000本が見放題)、Schoo(人気講師による教養講座7,500講座)、paiza(オンラインでコーディング演習やスキルチェックができる実践講座)
※他拠点の自社エンジニアとの技術共有も盛んに行い、コミュニケーションをとれる場を毎月設けています。
◎DX化で働きやすい
TeamsでのチャットやWeb会議、カオナビでのクラウド人材管理などを導入し、リモートワーク案件も多数ございます。また、残業の常態化を防ぐべく、固定残業代は採用していません。

変更の範囲:会社の定める業務
必要な経験・能力 【必須】
・IT業界での1.5年以上の開発実務経験をお持ちの方
※ゲーム/Webアプリ/制御・組み込み系/スマートフォンなど

【歓迎】
・C、C++、C#、PHP、Java、Python等での開発経験
・Unity、UnrealEngine等クロスプラットフォームエンジンの開発経験
・3Dグラフィックス開発経験
※制御組み込み系のエンジニアからゲームプログラマーなど、キャリアチェンジした先輩も活躍中です。
内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 高校卒・専門各種学校卒・短大卒・高専・大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 大阪府大阪市西区(大阪オフィス) ※四ツ橋線 肥後橋駅から徒歩2分 (雇入れ直後)大阪オフィス (変更の範囲)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
転勤 なし
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:403万円~792万円
月給 280,000円~550,000円
給与事例 給与形態:月給制
月額(基本給):280,000円~550,000円
賞与:年2回(7月、12月)業績変動(昨年度実績 2.4ヵ月/年)
その他給与:退職金制度、研修制度(新人研修、技術研修等) 裁量労働手当を含む、交通費全額支給、遠方通勤の独身者向け(30歳未満)家賃補助制度※家賃半額負担(月上限2万5000円まで)
※ブランクが6ヶ月未満のエンジニア経験者は前職給与保証(大幅UPした社員も多数)

■モデル年収:
・475万円(27歳/Web系システムエンジニア)
・609万円(34歳/リードゲームプログラマー)
・806万円(43歳/PM)
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 退職金制度、研修制度(新人研修、技術研修等) 再雇用制度
就業時間 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
プロジェクト先により、就業時間が変動する可能性あり(1日の実働8H)
残業時間 有(月平均6.25時間)
休日 完全週休2日制(土日祝)
有給休暇11日~21日(入社半年経過後付与)
年間休日:130日

夏期休暇:3日+2日(計画有給)※土日含む最長9日/7~9月で取得可
年末年始:7日
慶弔休暇
育休・産休
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 有(3ヶ月) 試用期間中勤務条件の変更無し
選考プロセス ◇選考内容
 面接 2 回  筆記試験 有  その他 (PC入力試験         )

◇詳細な選考内容
定年 60歳
タイズ補足情報
【3本の事業の柱を持つバランス経営】
プリクラ機のパイオニアメーカーとして始まった当社ですが、現在ではアプリ開発・エンジニア派遣と二つの
事業が育ち、ハードからソフトまで幅広く
開発しています。我々に欠かせない娯楽産業において流行に乗って
事業を行い、成長してきました。


【地方に合ったプリクラ機開発】
プリクラ機のパイオニア企業として、観光需要の高まりを受け、日本全国の観光地に合わせたプリクラ機を
開発しており、来日した観光客向けに開発をしております。
また、現在はプリントシール機だけではなく、ではUFOキャッチャー等プリクラ機以外にアーケードプライズ機
の開発も行っております。


【今後注力していくアプリ開発】
元々抱えていたモバイルコンテンツのエンジニアを集めてスマホアプリ開発を進めています。
リリースしているスマホゲームも多々あり、今後会社の高収益を担っていく事業部として育てております。

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 辰巳電子工業株式会社 (【大阪/西区】ITエンジニア) (134362)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 辰巳電子工業株式会社
本社所在地 〒634-0008 奈良県橿原市十市町14番地
事業内容 アーケードゲーム機の企画・開発・製造・販売 、
業務用ゲームソフトの企画・開発・販売、
電子応用機器の設計・製造将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 S45(1970)年 8月 21日
株式公開 非上場
資本金 3,000万円
決算情報 非公開
従業員数 【単体】70名

送信中です