求人番号:133954

【東京/埼玉/栃木】サプライチェーン購買領域の渉外活動・内部統制(管理職)

  • 1230万円~1560万円
  • 東京都港区 虎ノ門2-2-3 虎ノ門アルセアタワー
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
フレックス勤務実績あり
上場企業
年間休日120日以上
ここに注目!
★自動車やバイクから、ジェット機、ロボット、ロケットまで幅広い事業領域
★社員一人ひとりの夢を実現できるボトムアップ型の組織風土
★最先端の技術革新に積極的に挑戦できる環境

募集要項

仕事内容 【仕事内容】
本ポジションでは、関係省庁や業界団体からの情報や法令・ガイドラインの内容を社内展開し、サプライチェーン購買領域の業務検討に加えて、官民連携と業界協調の取り組みを推進します。また公正かつ適正な取引の推進をリーディングすることで、サプライチェーン全体の安定化と強靭化を目指し、購買のみならず、全社的な取引適正化の実現の一翼を担っていただきます。

【具体的には】
・関係省庁や業界団体との連携窓口としての渉外対応および、社内関係部門との調整業務
・外部からの要請や提言に対する社内対応方針の検討および調整
・業界内での課題解決に向けた協調活動(部会/分科会、勉強会など)への参画と社内展開
・官民連携による制度検討や業界ガイドライン策定等への貢献
・法令順守の徹底を目的とした社内ルールや業務フローの点検・見直しや、実効性ある業務設計やその運用管理
・購買部門をはじめとする関連部署への周知活動の企画・推進
・社内各部門の業務品質や対応力の向上に向けたコーディネート

※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。

【やりがい・魅力】
・社会動向のセンシングを行い、世の中からの期待を業務の形に反映したり、世の中の動きに業務を合わせていくなど、社会貢献、会社の発展、自らの知見の向上を実感することができます。社内外の専門家と接する機会に恵まれ、専門知識の発揮や新たな知見の習得も可能な職場です。
実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) 【社員の声】
●50代社員(キャリア採用入社)
関係省庁や業界団体の窓口を務めるため、常に会社の代表者としての発言や行動が求められます。そのため常に大きなプレッシャーはあり、また継続的な知識の習得、知見の強化が必要ですが、やりがいと期待を感じることができます。社内の関係部門と調整しつつ、社会からの期待を会社の業務への反映、また業界協調の活動に参画できるため、事業運営だけでなく社会にも貢献することができます。
参考資料 ◆おすすめ記事
・Hondaの未来を支える法務担当の挑戦
https://www.honda.co.jp/career/50.html
◆Hondaの社風・働き方
・仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザー
https://www.honda.co.jp/career/3.html
・多様な人材の活躍へと進化するHonda-仕事と育児の両立実現に向けた軌跡
https://www.honda.co.jp/career/13.html
・経験者と妻、そして上司が語る、男性の育児休職のススメ
https://www.honda.co.jp/career/44.html
・Hondaフィロソフィーとは
https://global.honda/jp/guide/philosophy/
◆キャリア採用募集職種一覧
https://www.honda-jobs.com/job/category/
必要な経験・能力 【求める経験・スキル】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・官公庁や業界団体との渉外・調整業務のご経験(例:製造業、業界団体、行政などでの渉外・企画系ポジション)
・業界や法制度に関する情報をもとに、業務設計やルール整備を行ったご経験
・社内外の関係者と連携し、調整・折衝を通じて業務を推進したご経験

【歓迎する経験・スキル】
以下に該当される方は、特に歓迎いたします。
・自動車業界、製造業における購買/調達/経営企画/法務などの業務経験
・公的機関での勤務経験をお持ちの方
・下請法、公正取引、業界ガイドラインなどに関する知見
・業界横断的なプロジェクトや委員会活動への参画経験
内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 ・東京都港区虎ノ門 虎ノ門アルセアタワー 虎ノ門駅 徒歩3分 ・埼玉県和光市 東武東上線・地下鉄有楽町線・副都心線 和光市駅から徒歩5分 ・栃木県芳賀郡 JR 宇都宮駅から車で約30分 ※上記いずれかが配属先となります。
転勤 当面なし
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:1230万円~1560万円
月給 月給:246,000円 (手当除く)~
給与事例 経験/年齢/能力等を考慮の上、当社規定により支給

【月給例】(各種手当を除いた金額)
●25歳学卒 246,000円
●30歳学卒 325,000円
●33歳学卒 337,000円

【年収例】(残業20H/月込みの金額)
●メンバー 約450万円以上 (月給26万円以上)
●チームリーダークラス 約650万円以上 (月給37万円以上)
●係長クラス 約800万円以上 (月給46万円以上)
●管理職 約1,200万円以上 (月給62万円以上)
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 ●雇用、労災、健康、厚生年金 ●制度:退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会など ●施設:寮・社宅あり(入居条件有)、保養所、健康管理センター、スポーツ施設など ●育児・介護サポート:育児・介護手当、在宅・短時間勤務、育児・介護休職、産前産後休暇、子の看護休暇…年間5日/子供1人当たり、育児費用補助、社内託児所(和光/栃木)、介護休暇…年間5日/要介護者1人当たり
受動喫煙対策 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
就業時間 8時間(時間帯は勤務地により異なる)
フレックスタイム 事業所/職場によりフレックスタイム制適用
残業時間
休日 ●週休2日制(弊社カレンダーによる)、5月・8月・年末年始の連休など
●年間休日121日
●その他年次有給休暇、特別休暇などあり。
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間
選考プロセス ●面接 2 回 ●筆記試験 有(適性検査) 
★書類選考 → 適性検査 → 1次選考 → 最終選考
定年 あり
タイズ補足情報
【ホンダの職場環境・風土】
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の独創的な製品を創業から生みだし続けてきました。Hondaには役員から現場社員まで
、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。

・仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザー:https://www.honda.co.jp/career/3.html
・経験者と妻、そして上司が語る、男性の育児休職のススメ:https://www.honda.co.jp/career/44.html
・仕事と育児の両立実現に向けた軌跡:https://www.honda.co.jp/career/13.html
・[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィー:https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/
・Hondaフィロソフィーとは:https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/

※Hondaの安全への取り組みについて https://www.honda.co.jp/safety/
※転職者インタビュー https://www.honda-jobs.com/interview/furuki/
※Hondaの自動運転については https://www.honda.co.jp/automateddrive/auto/
※HondaSENSINGについて https://www.honda.co.jp/hondasensing/

■待遇・福利厚生(受動喫煙防止措置含む)https://www.honda-jobs.com/recruiting/treatment/

【中途採用者の社宅手配】
■入居条件
○現在の住居から通勤困難と認められる場合
(現在の住居からの所要時間が1.5時間以上、または直距離50km以上)
○現在の会社で社宅・寮へ入居している場合
※条件など詳細は企業担当者へ直接ご確認下さい。

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 本田技研工業株式会社 (【東京/埼玉/栃木】サプライチェーン購買領域の渉外活動・内部統制(管理職)) (133954)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 本田技研工業株式会社
本社所在地 〒107-8556 東京都港区南青山2-1-1
事業内容 輸送用機器(二輪車・四輪車・汎用製品など)の開発・製造・販売将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1948年(昭和23年)9月
株式公開 プライム市場
資本金 86,067百万円(2015年3月末現在)
決算情報 連結
【前々期】2022.3 売上:14,552,696百万円 経常利益:1,070,190百万円
【前期】2023.3 売上:16,907,725百万円 経常利益:879,565百万円
【今期予測】売上:18,200,000百万円
従業員数 【単独】33,065名【連結】197,039名 (2023.03)

送信中です