求人番号:115887

NEW【東京】事業企画(交通事業者向け事業戦略の立案・推進)

  • 600万円~1100万円
  • 東京都品川区 南大井六丁目26番1号
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
フレックス勤務実績あり
上場企業
年間休日120日以上
ここに注目!
・売上額、国内第1位の総合電機メーカー!
・連結研究開発費は売上収益の約3.4%に相当する約3000億!
・人にやさしく、1人1人がチャレンジできる社風!

募集要項

仕事内容 【職務概要】
・鉄道グループ会社、IT業界、行政関係を含む市場調査
・事業戦略立案を策定し、具体的に事業推進を社内外と連携して推進
・事業戦略に基づき、イノベーションを創出し、新規サービスを立案、推進
・事業戦略がうまく運営・定着するための設計と実施

【職務詳細】
・新しい市場やビジネスチャンスの獲得に向けて、イノベーションの可能性がある領域内での市場動向把握を主導し、イノベーションに向けた検討・推進を行い、社内外のパートナーシップを構築する。
・短期・中長期的なビジネスニーズの把握により状況を十分に評価するための業界特有のフレームワークの構築。
・組織の財務管理や統制に関する戦略の設計、策定、および実施。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【魅力・やりがい】
鉄道会社Grの経営戦略、事業戦略に対して、どう対応し、かつ新たに生み出して先行して提案していくかなど積極的に市場に対して打ち出していくことが出来るのが魅力です。自身が提案した事業戦略ならびにソリューションが顧客に受け入れられ、形になり、社会に貢献していることを実感できます。また社内でも幹部と距離が近いポジションであるために、社内での経営判断に必要な立案を行い、社内での意思決定に関与することも可能です。

【働く環境】
【所属チーム】
新たな部署の為、新たな挑戦をする部署です。和気あいあいとした雰囲気は持ちつつ、自分の意見をハッキリと言い相手の意見もしっかりと受け入れる文化があります。

【働き方】
週に2日ほどは全員出社日を設けており、それ以外は在宅勤務対応可です(全員出社日も都合が合わない場合は在宅勤務いただくことも可能です)。ただし事業検討を行う場面では対面での出勤を重視しています。
必要な経験・能力 【必須】
・コンサルティング、事業創生、事業企画などのご経験がある方

【尚可】
・MBAをお持ちの方
・DXならびに、デジタル案件の提案経験がある方
・鉄道グループ業界の知識をお持ちの方
・読み手にわかりやすい言葉で資料に表現できる方
勤務地 東京都品川区(大森ベルポートA館)もしくは神奈川県横浜市(日立レクトシップ戸塚)
年収・給与 年収:600万円~1100万円
給与事例 ・昇給  :年1回
・賞与  :年2回(6月、12月)
・通勤手当:全額支給
・その他 :等級によって1ヶ月毎に時間労働制と、裁量労働制の選択可
就業時間 8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分)
※フレックスタイム制あり
※事業所によって時間帯が異なる場合あり
休日 完全週休二日制
年間休日126日(2024年度)
年次有給休暇24日
その他休暇有(慶弔休暇、祝日休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、出産休育児休暇、配偶者出産休暇、介護休暇、家族看護休暇など)
その他福利厚生 住宅支援制度(寮、手当等)、子ども・介護等支援手当、通勤手当、カフェテリアプラン、各種社会保険、財形制度、持株制度等。※各種適用条件あり。

応募希望求人 : 株式会社日立製作所 (【東京】事業企画(交通事業者向け事業戦略の立案・推進)) (115887)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

企業情報

社名 株式会社日立製作所
事業内容 社会インフラ×デジタルソリューション「Lumada」をコア技術とする総合電機メーカー。10のビジネスユニットと国内290、海外581の計871拠点を持ち、社会イノベーション事業を手掛けています。
「優れた自主技術・製品の開発を通じて社会に貢献する」という経営理念の基、売上利益の約3.5%相当を研究開発費に投資し、100年の歴史で培ってきた技術を更に磨き上げています。
また、リーマンショック時の7,873億円の赤字を教訓に、不採算事業からの撤退や新規事業への参入など経営陣のスピーディな意思決定力が特徴的で、近年、過去最高益を連続で更新しています。
設立日 1920年2月1日
決算情報 2021.3 売上:10兆2,646億円(前年比17.5%増)営業利益:7,382億円(前年比49.0%増)
2022.3 売上:10兆8,812億円(前年比6.0%増) 営業利益:7,481億円(前年比1.3%増)
2023.3 売上:10兆8,154億円(前年比-0.6%減) 営業利益:7,423億円(前年比-0.8%減)
従業員数 単体:28,672名 連結:322,525名(2023年3月末)

送信中です