この求人の応募は終了しました

\ メーカーへの転職はお任せください /

日東電工株式会社の求人紹介をご希望の方は、
コンサルタントへご相談ください。

求人番号:91982

【大阪/茨木】戦市開3GR2:新製品・新規市場マーケティング(大阪勤務/全社技術部門)

  • 500万円~900万円
  • 大阪府茨木市 下穂積1丁目1番2号
正社員
上場企業
年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 【所属組織】
・全社技術部門 戦略市場開発本部(数十名規模)

・既存事業ではなく、全社技術部門の新規事業テーマの中で、全社としても注力領域である次世代モビリティ関連分野のマーケティング部門では新製品/新事業機会の探索、テーマ化、新技術獲得、開発テーマ探索、新製品開発企画まで、組織の中核として幅広い活動を行なっています。同組織のほとんどのメンバーが元々はR&D出身者です。

【採用背景】
・現在検討している新規テーマの事業化推進に加え、注力領域(次世代モビリティ・情報インターフェース・ヒューマンライフ)で、マーケットトレンドを踏まえ、新規テーマ創出を進め、将来の会社を担う新規事業創出強化のための増員採用。

【業務内容】
・当社の強みである、粘着・光学設計・多孔分離・表面制御・薄膜形成技術をフル活用して、社内でも重要視されている注力領域(次世代モビリティ・情報インターフェース・ヒューマンライフ)の新規市場開発・マーケティング活動。

・市場調査、顧客訪問、製品コンセプト立案・初期設計、R&D部門や品質部門との調整までマーケテイングと製品化の幅広い領域に関われます。またベテランも多い組織であり、自分一人で一つのテーマを持ったり、複数名で大きなテーマを担当したりしながら、様々な挑戦や成長ができる環境です。
必要な経験・能力 【必須】
何らかの新製品開発(素材であれば好ましいが、分野は幅広く検討)の経験があり、以下1〜3いずれかのご経験者

1:マーケティング、 新商品企画、事業企画のご経験
2:営業(技術営業)から、マーケティング部門を強く希望される方
3:モビリティ関連のバッテリー開発のご経験があり、顧客ニーズを理解した上で、材料メーカー側での幅広いマーケティングや新商品企画に興味のある方

【尚可】
・海外顧客との電話会議、メール・資料作成が可能なレベルの英語力
・マーケティング/製品コンセプト立案(3C分析、顧客ニーズ・競合動向の把握、開発目標の設定等)の経験
・事業計画立案(P/Lシミュレーション等)経験
勤務地 大阪府茨木市(茨木事業所) JR茨木駅 徒歩10分
年収・給与 年収:500万円~900万円
給与事例 ご経験、現在の処遇等から総合的に検討させて頂きます。
 
就業時間 ■フレックスタイム制 有
休日 ■休日 完全週休2日制(土曜・日曜) 夏季・年末年始休暇 特別休暇(慶弔ほか) 年間123日 
■有給休暇 4/1入社〜9/30入社者16日、10/1〜3/31入社者8日(入社当日から付与)
その他福利厚生 ■社会保険完備 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■制度 企業年金、財形、住宅融資、社員持株会、福祉基金、確定拠出年金など
■通勤手当 会社規定に基づき支給
■その他手当 家族手当(子供1名につき1万円)、単身赴任手当、帰省手当など
■寮・社宅 有(独身寮~35歳/一部会社負担有り 既婚社宅~44歳/一部会社負担有り)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

企業情報

社名 日東電工株式会社
事業内容 ★創業100周年/海外売上比率70%以上/無借金経営/超研究開発型企業/グローバル27ヵ国で70業界13,500点の製品ラインナップを展開★高分子技術をベースに多彩な分野で事業展開を進めており、世界シェアNo.1クラス製品を創出。開発を支えるのは「グローバルニッチトップ戦略」。この戦略が付加価値の高い製品を生み、多額の研究開発費を支え、新しい独創技術を生み出すという好循環に繋がっています。
当社の求める人物像に「変化を恐れずチャレンジできる人」というものがございます。小さな挑戦を社員ひとりひとりが繰り返すことが、昔から実践されており、それが現在の世界シェアトップクラス製品数に表れています。
設立日 1918年10月25日
決算情報 【前々期】2020.3 売上:741,018 百万円 経常利益:69,013百万円
【前期】2021.3 売上:761,321百万円 経常利益:93,320百万円
【今期】2022.3 売上:853,448百万円 経常利益:132,260百万円
従業員数 【単体】6,251名【連結】28,751名(2020.04)

送信中です