仕事内容
【業務概要】
製品の品質向上を軸に、 日本市場でお客様が安心安全に製品を利用できる環境を構築、 維持するポジションです。
【業務内容】
・多様化する販売チャネル合わせた修理環境の構築
・修理環境の多様化に合わせた情報収集と提供の仕組みづくり
・製品不具合に対する対策立案と実行指示
・品質保証部や技術部門と連携した不具合原因の究明と対策立案 修理拠点/代理店への技術指導
・アフターサポートで使用される技術資料の作成
・社内外からの製品品質に関する問合せ対応
・直営修理センターの運営サポート
必要な経験・能力
【必須】
・フィールドエンジニア、 品質保証、 品質管理など技術を総合的に判断する業務経験
・社外のパートナー企業や取引先との交渉やコミュニケーション
・新規取扱製品の技術資料の作成経験
・製品研修の企画、実行
・プロジェクトのドライバー経験
【尚可】
・B to C商材の品質管理経験
・ExcelやBIツールを使用したデータ分析能力
・モビリティーや口ポティクスへの興味関心
・英語(読み書きレベル)
勤務地
東京都品川区(本社) ハーバープレミアムビル
最寄り駅:天王洲アイル駅 徒歩5分
年収・給与
年収:750万円~1000万円
給与事例
給与形態:年俸制(12分割)
年俸:7,500,000~10,000,000
算出基準: 固定残業代892,800~を含む/年 (固定残業時間40時間/月)
その他:賞与、諸手当(家族手当・住宅手当など)
モデル年収:30歳 600万円
就業時間
勤務体系:専門型裁量労働制
標準労働時間:8時間
固定残業時間:40時間
休日
年間128日程度 (内訳)完全週休2日制:土曜・日曜
・祝日休暇
・年末年始休暇
・特別休暇
その他福利厚生
・給与改定年2回
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・通勤手当
・企業型確定拠出年金制度
・ぐんぐんバジェット(自己研鑽補助)
・もてなしバジェット(歓送迎会補助)
・引越し5(引越し代補助、5万円)
・祝日休暇…法定休日に含まれませんが通常祝日休みとなります。
エントリー希望の方は「求人応募、ご相談」ボタンからフォームへお進みください(無料・登録約1分)。
お申込み後、タイズより必要書類の確認などご連絡をさせていただきます。
企業情報
社名 |
WHILL株式会社 |
事業内容 |
■パーソナルモビリティ製品の開発、生産、販売、関連サービスの提供
■パーソナルモビリティ製品を使用した移動サービス(MaaS)の提供
歩行や車に代わる新しい外出スタイルを提案し、「WHILL」の開発・生産を手掛けるグローバルベンチャー企業。『デザイン性と機能性』に富んだ、あらゆるシーンで使用できる電動車いす「WHILL」を開発。変化が起きにくい製品カテゴリーにイノベーティブな製品を投入し、障害を持つ方や高齢者の方などに、より自分らしく自由に移動を楽しんでもらえるような製品を開発しワールドワイドに展開。 |
設立日 |
2012年5月 |
決算情報 |
非公開 |
従業員数 |
250名(2020年8月現在)海外拠点含める |