この求人の応募は終了しました

\ メーカーへの転職はお任せください /

ヤマハ発動機株式会社の求人紹介をご希望の方は、
コンサルタントへご相談ください。

求人番号:82145

【静岡】事業企画<新規事業開発における事業企画>

  • 400万円~700万円
  • 静岡県磐田市 新貝2500
正社員
上場企業
年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 【募集背景】
ヤマハ発動機では、中長期の成長戦略として新たなモビリティの事業化を目指しております。顧客ニーズに即した新たな価値を提供できる製品を迅速に開発し、事業化していくためには早期から事業視点での検討を進める必要があり、即戦力となる事業企画人材を募集します。

【職務内容】
・新規事業開発テーマの企画立案
・研究開発プロジェクトの事業採算性分析と検証
・採算性向上のための施策
・プロジェクトにおける事業企画業務全般
・ビジネスモデル策定

【やりがい・魅力】
・新たな研究開発プロジェクトの立ち上げ期から関わることで知識・スキルの幅を広げられる
・研究開発部門において事業企画・採算等の知識・スキル保有者は貴重であり様々なプロジェクトに関わることが出来る
必要な経験・能力 【必須】
・大学、大学院、高専を卒業された方
・製造業またはそれに類する企業での事業採算管理、財務経験
・困難な課題があっても乗り越えられる方
・臆することなく色んな関係者と一緒に業務推進できる方
・自身の考えを持ちつつも周囲の意見を参考に最適解を導き出せる方
・前例がなくても、主体的に考え行動できる方

【尚可】
・新規事業企画・事業開発に関する実務経験をお持ちの方
・TOEIC600点以上
勤務地 静岡県磐田市
年収・給与 年収:400万円~700万円
給与事例 年収設定基準:※経験、能力を考慮の上、規定により決定します
給与形態: 年俸制(   分割)  固定給制   固定給+歩合給制
給与事例:月給 230,000円~400,000円
その他給与:【諸手当】 資格手当、家族手当など(一人目:14,500円、二人目以降:3,000円)、通勤手当
 【賞与】 年2回(6月、12月)
就業時間 標準勤務時間:8:45~17:30
フレックスタイム  有(試用期間以降に使用可能)※部門、事業所により異なる
コアタイム(10:15~15:00) 
休憩時間:45分 ※部門、事業所により異なる
休日 年間休日121日 土曜 日曜、その他(夏季/年末年始/GW※弊社カレンダーによる)、入社半年経過時点10日
3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度、ライフサイクル休暇制度等
その他福利厚生 【保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
出産・育児支援制度(一部従業員利用可)、研修支援制度(一部従業員利用可)、寮・社宅
財形貯蓄/社員預金/従業員持株会/ヤマハ発動機共済会/企業年金基金/従業員販売制度

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

企業情報

社名 ヤマハ発動機株式会社
事業内容 『陸で海で空で活躍する多彩な製品群』
モーターサイクル、スクーター、電動アシスト自転車、ボート、ヨット、ウォータービークル、プール、和船、漁船、船外機、四輪バギー、レクリエーショナル・オフハイウェイ・ビークル、レーシングカート用エンジン、ゴルフカー、汎用エンジン、発電機、ウォーターポンプ、スノーモビル、小型除雪機、自動車用エンジン、サーフェスマウンター(表面実装機)、産業用ロボット、産業用無人ヘリコプター、車イス用電動補助ユニット、乗用ヘルメット等の製造および販売。各種商品の輸入・販売、観光開発事業およびレジャー、レクリエーション施設の経営並びにこれに付帯する事業。
設立日 1955年(昭和30年)7月1日
決算情報 連結
【前々期】2019.12 売上:16,647億円 経常利益:1,194億円
【前期】2020.12 売上:14,712億円 経常利益:876億円
従業員数 【単体】10,567名【連結】55,255名(2019.12)

送信中です