仕事内容
≪以下の生産技術業務をご担当いただきます≫
■生産性向上のための自動化設備の設計・導入、および加工技術の研究
■量産・ライン立ち上げ ■生産性向上のための改善案の立案及び実行
※ご経験適性に応じて、具体的なポジションは決定をいたします。
【取扱い製品】
■通貨処理機(両替機、レジつり銭機など) 構造上、手作業での組み立て
が多い製品ですが、共通ユニットは自動ラインで製造しております。
また、同社は人型ロボットと人が協働する製造ラインの構築に
積極的に取り組んでおります。
【当社について】
1918年創業。当社は日本における通貨処理機のパイオニアとしての地位を確立し、国内外でシェアNo.1の実績を誇る国内シェア世界最大の貨幣処理機メーカーです。今後は店舗のレジレス化等の決算革命を主導するビジネスモデルの構築や、コア技術である「個体認証技術」を活かし、生体認証分野やロボットSI事業などの新事業を展開致します。
必要な経験・能力
【必須】
・自動化や省人化に関する設備設計あるいは設備導入、生産性改善などのご経験
【尚可】
・ロボットティーチングのご経験
・生産ラインへのロボット導入(SI)経験
勤務地
兵庫県姫路市(姫路本社)新幹線通勤可
年収・給与
年収:500万円~1000万円
給与事例
年収設定基準:経験・年齢・職位に応じて支給
給与形態:固定給制
その他給与:通勤手当(上限月10万円)、勤務地手当、住宅手当、時間外手当 など
就業時間
8:30~17:15
所定労働時間
8時間00分 休憩45分
休日
年間 121日、完全週休2日制、祝祭日、年末年始等
有給休暇:入社半年経過時点10日
その他福利厚生
各種社会保険・寮・社宅、スポーツ施設、会員制レジャークラブ、選択型福利厚生制度、従業員持株会制度、育児休業制度、育児短時間制度、遺児育英年金制度
エントリー希望の方は「求人応募、ご相談」ボタンからフォームへお進みください(無料・登録約1分)。
お申込み後、タイズより必要書類の確認などご連絡をさせていただきます。
企業情報
社名 |
グローリー株式会社 |
事業内容 |
「東証1部上場・通貨処理機の世界的リーディングカンパニー」
通貨処理機や生体認証機器において多くのトップシェア製品を持つ業界トップメーカー。特に金融業界における製品シェアは国内70%を超え、堅実な社風です。海外売上比率は43.8%、キャッシュレス社会でも時流に乗ります。水・金曜日定時退社、残業平均20時間の働きやすさ。創業100周年を迎え、新たな信頼へ。 |
設立日 |
1944年11月27日 |
決算情報 |
【前々期】2020.3 売上:224,170百万円 営業利益:17,927百万円 経常利益:15,657百万円
【前期】2021.3 売上:217,423百万円 営業利益:14,201百万円 経常利益:14,115百万円
【今期】2022.3 売上:226,562百万円 営業利益:10,297百万円 経常利益:10,507百万円 |
従業員数 |
【単体】3,503名【連結】11,012名(2021.3) |