仕事内容
弊社の品質保証部にて、部長や管理職と協力し指示を仰ぎながら新たな仕組みを作っていただきます。
【具体的には】
・自社工場がHACCP・FSSCの基本原則に適合しているかどうかを検証
・課題の抽出
・自社に合った方法の立案
・現場に落とし込み推進(運用確認)
※上記のPDCAを回していただきます。
・製品の仕様書・規格書の作成
・原材料の品質調査
・工程改善
・品質トラブルの対応(クレーム対応も含みます。現場との折衝を行っていただき改善報告書の作成まで担当頂きます。)
■募集背景:
現状は、品質保証部でISO9001に則って運用・管理をしておりますが、2020年度にISO22000(海外向け)・JFSB(国内向け)の認証を取る必要があるので、品質保証の仕組みを変更するための募集です。現在部長1名、実務担当者2名で対応しておりますがその他業務があり人員が不足しています。
組織力強化の為、指示待ちでなく自ら考え行動できる前向きな方を募集しています。
【注目ポイント】
豊味食品は自社の認証ノウハウの経験を活かし、今後京都の食品メーカを中心にコンサルタント業務を始める予定です。
2020年12月に代表者が変わり、新たな取り組みに対して非常に前向きな方なので、チャレンジ精神をお持ちの方は幅広い業務に調整させていただき自分のやりたい仕事ができる環境は整っています。
また社内の90%は中途社員の為、教育体制も整っていますので安心してキャリアUPをしていただける環境です。
必要な経験・能力
【必須】
・品質保証経験
・ISO9001の実務経験者、HACCP(7原則・12手順)の実務経験者
※知識のみではなく実際の実務をご経験されている方が対象となります。
※ISO22000・JFS-Bの認証を取る必要があるため、予め概念の理解・実務経験があり、
プロジェクトチームを組成した際に中核となって前向きに進めていただきたいと考えております。
【配属組織】
品質保証2名・品質管理4名、20代後半~40代後半、男性2名・女性4名の合計6名のアットホームな雰囲気の組織です。
勤務地
京都府城陽市久世荒内183-1(本社)
※久津川駅徒歩20分
年収・給与
年収:350万円~450万円
給与事例
給与形態:月給制
算出基準:時間外手当 込み、経験・年齢により決定
その他:賞与年2回/昇給年1回
諸手当:家族手当・皆勤手当て・通勤手当
就業時間
就業時間 8:30~17:20 (所定労働時間8時間)
休憩時間50分(12時~12時50分)
休日
年間114 日 内訳:週休2日(土・日)
※月平均1回程度土曜出勤有、祝日、GW、夏季、年末年始、育児休暇、入社後3カ月間の出勤率90%以上で、先行して有給2日発生
その他福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度(雇入れ日から2年経過後の4月以降発生)
家族手当・皆勤手当て、役職手当
エントリー希望の方は「求人応募、ご相談」ボタンからフォームへお進みください(無料・登録約1分)。
お申込み後、タイズより必要書類の確認などご連絡をさせていただきます。
企業情報
社名 |
豊味食品株式会社 |
事業内容 |
調味料、食品添加物の製造販売
オリジナル商品「京南禅シリーズ」販売 |
設立日 |
1969年10月 |
決算情報 |
非公開 |
従業員数 |
【単体】140名(2021.03) |