仕事内容
■組織としての担当業務
画像認識AIを実装したエッジAIや、クラウドAIのソフトウェア開発、及び技術開発を行う組織です。カメラ、車載、IoT、ビジョンセンシングシステムにおけるソフトウェアの企画、設計、開発や、クラウドを視野にいれたシステムアーキテクチャ設計、カメラ信号処理、認識アルゴリズム、通信技術開発等、幅広く要素技術開発に携わることが可能です。
イメージセンサーデバイスを活用した新たなビジネスを生みだそうとしています。イメージセンサ(エッジAI)から収集したデータを、クラウド(MicrofostAzureやAWS等)で処理・学習させ、再度その情報をエッジに取り込み更新するシステムを開発することで、今まで人の目で判断していたものが、弊社のシステムで代替することができます。自動運転、スマートファクトリー、ドローン、ロボットなど、今後世界が目指す未来社会に必要な「人の目」を当社で新規ビジネスとして創り出します。
■担当予定の業務内容
SSS, ニコン、Foxconn, Wistron, Scenera の5社による NICE Alliance におけるネットワークカメラ規格策定の中心メンバとして、Edge AI技術の標準化(規格策定)を行う業務です。策定した規格に準拠したリファレンスシステムの設計・開発にも参画して頂きます。
【参考】 https://www.nicealliance.org/
■想定ポジション
担当者または、リーダーとして与えられた範囲で業務を行って頂きます。
ジョブアサインは基本的には、ご本人の実力、理解度を考慮して無理ない範囲で行います。
必要な経験・能力
【必須】
・ネットワークカメラに関する知識
・組み込みソフトウェア開発、画像認識アルゴリズム、機械学習アルゴリズム、クラウドシステム(アプリ、インフラ不問)等、いずれかの開発経験
・英文で書かれたドキュメントの読解ができる、海外技術者とメールベースでの英語コミュニケーションができる方。
【尚可】
・複数のネイティブスピーカーの中でも英語で技術的な議論や交渉が出来るレベル
■描けるキャリアパス
現在、製品価値の源泉がソフトウェアに移行していることもあり、組み込みソフトウェア開発だけではなく、様々なサービスに関わることが可能です。また、要素技術開発にも力を入れており、各要素技術開発のエキスパートとしてのキャリアもあります。海外サイトへの出張・赴任等の機会も数多くあります。
勤務地
厚木/厚木第2(ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 本社)神奈川県厚木市
年収・給与
年収:500万円~900万円
就業時間
9:00~17:30 フレックスあり(コアタイム:9:30~16:30)
企業情報
社名 |
ソニー株式会社 |
事業内容 |
★「人のやらないことをやる」というチャレンジ精神あふれる風土★
音と映像を中心とするエレクトロニクス事業やゲーム&ネットワークサービス事業、映画・音楽といったエンタテインメント事業などを展開。世の中がいまだ経験したことのないような新しい感動や文化を創り出し、挑戦し続ける企業です。 |
設立日 |
1946年(昭和21年)5月7日 |
決算情報 |
【前々期】2019.3 売上:8,665,687 百万円
【前期】2020.3 売上:8,259,885 百万円 |
従業員数 |
【単体】2,682名【連結】111,700名(2020.3) |