仕事内容
■組織としての担当業務
・モバイル/監視/産機(FA、IoT)/医療カメラ向けイメージセンサーの画像信号処理アルゴリズム開発。高画質化や各種画像補正処理、画像センシング向け信号処理のアルゴリズム提案、製品化仕様検討、及び商品導入
・開発技術の顧客商品紹介、技術導入
■職場雰囲気
20代、30代の若い世代と40代以上の中堅・ベテラン社員が数人程度の単位でチームを組んで活発な議論を重ねながら新規開発に取り組んで業務にあたっている事例が多いです。
また、テレワーク制度も積極的に活用し業務効率化及び個人のワークスタイルにも配慮した働き方を推奨している職場です。
■担当していただく具体的な業務内容
・C言語等の画像simulation等を用いたアルゴリズム開発・仕様提案並びにアルゴリズム妥当性検証
・高画質化信号処理開発(次世代HDR/AF/ノイズリダクション等)、新規の画素配列・構造における画素特性補正用信号処理開発、ウエアラブル向けも想定した認識系信号処理開発
・開発アルゴリズムのリソースバジェット(ソフトウエア処理時間やロジック回路規模や消費電力など)を踏まえた最適ソリューション提案
■想定ポジション
1つの開発案件を1~数名程度のチーム単位で行うプロジェクトにおいて開発担当または開発リーダを担っていただきます。
■描けるキャリアパス
CMOSイメージセンサーのデジタル回路設計スキルとセンサー内部のアーキテクチャ構築のスキルを習得できます。また、センサー開発全般を習得したエンジニアとして、世界初となる人間の目を超えるセンサーを世に提供できます。
必要な経験・能力
【必須】
・C言語等による画像simulationによる画像アルゴリズム処理開発経験
・英語:英語のデータブックを読んで理解できるレベル
【尚可】
・画像信号処理を主体としたイメージセンサ開発プロジェクトのキックオフから商品導入までのプロジェクトリーディングスキル
・開発アルゴリズムの組み込みCPU/GPU向けソフトウエア化を行うための高速化知識、ハードウエア化を行うためのロジック設計知識
・海外顧客とのビジネス会話できるレベルだと業務の幅が広がります
勤務地
厚木/厚木第2(ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 本社)神奈川県厚木市
年収・給与
年収:500万円~900万円
就業時間
9:00~17:30 フレックスあり(コアタイム:9:30~16:30)
企業情報
社名 |
ソニー株式会社 |
事業内容 |
★「人のやらないことをやる」というチャレンジ精神あふれる風土★
音と映像を中心とするエレクトロニクス事業やゲーム&ネットワークサービス事業、映画・音楽といったエンタテインメント事業などを展開。世の中がいまだ経験したことのないような新しい感動や文化を創り出し、挑戦し続ける企業です。 |
設立日 |
1946年(昭和21年)5月7日 |
決算情報 |
【前々期】2019.3 売上:8,665,687 百万円
【前期】2020.3 売上:8,259,885 百万円 |
従業員数 |
【単体】2,682名【連結】111,700名(2020.3) |