仕事内容
車載用モーターのダイキャストやシャフト部品の加工生産技術として開発部門、内製金型部門、海外の生産工場と連携しながら企画から量産までの業務を行い会社の売上、収益向上に貢献して頂きます。具体的には生産要件の図面織り込み、加工方案検討、冶具、刃具手配、試作/量産までの生産準備業務をお任せします。
※対象部品は車載用モーター用部品加工です(モーター用ケースダイキャスト部品やシャフト加工)。年間約20機種のプロジェクトの企画から量産までの業務を4名のチームで関連部門と連携しながら実行します。
※入社後すぐに車載事業、車載モーター生産準備規定などの教育を受講して頂きます。必要に応じて専門コースの教育も受講頂きます。
■職務の魅力:
・グローバルに成長している会社であり新機種のプロジェクトだけではなく既存工場の増設、新工場の建設など大きなプロジェクトも担当して頂けます。又、海外業務が出来るチャンスがあります。
・コスト低減を目的に部品の内製化を約3年前からスタートしました。これから長期的に内製化拡大を加速して進めていきます。担当業務では会社収益、投資判断、プロジェクトマネージメントのスキルも身に着けることが出来ます。また教育に関しては部門内専門教育や社内関係部署への実習などがあります。業績の評価は全ての人に平等で成果を継続して創出することで昇格チャンスが誰にでもあります。
■組織構成:部品の生産準備を担当しているグループは約30名で平均年齢も30歳台と比較的若い職場です。中途入社者の比率は約30%で男女比率は8:2です。
必要な経験・能力
【必須】
・ダイキャスト部品やシャフトの加工方案検討及び工場での立上げ経験5年以上
・英語力※TOEIC(R)テスト600点以上
【尚可】
・加工工場の立上げ経験(工場レイアウト、設備仕様、投資計画、設備設置立上げ)
・プロジェクト日程進捗管理の経験
・海外工場での加工ライン立上げ経験
勤務地
滋賀技術開発センター(滋賀県愛知郡)
年収・給与
年収:400万円~1000万円
給与事例
※給与詳細は経験・能力・年齢を考慮のうえ決定
■昇給:年1回(4月),■賞与:年2回(7月・12月)
年収目安:
係長(35歳前後)500万円~600万円
課長(40歳~)700万円~900万円
次長(45歳~)850万円~950万円
部長(50歳以上)900万~1000万
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
就業時間
8:30~17:30(実働8時間)
フレックスタイム 無 ※時間単位年次有給制度・時差勤務制度があります。
休日
週休2日制(年間休日123日)、有給休暇10日~20日
GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、年次有給休暇(時間単位年次有給休暇制度あり)
その他福利厚生
通勤手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
■入社前集合研修、中途入社者研修、マネージャー研修、階層別研修、語学研修、OJT
■福利厚生アウトソーシングサービスの利用
■確定拠出年金、確定給付企業年金、社員持株制度
■財形貯蓄制度、独身寮、借り上げ社宅制度、勤務地手当
■単身赴任手当、各種社会保険、時差勤務制度
■在宅勤務制度(一定以上の等級の全社員対象)