仕事内容
自社製品である環境試験器の営業を担当頂きます。
当社の環境試験器は、カタログ品のものだけでなく、お客様のご要望に応じた受注型のオーダーメイド品を強みとしています。
代理店営業がメインとなりますが、お客様との技術的な打合せ等には基本的に代理店担当者と同行します。仕様決めからモノづくりに関わることのできる醍醐味がございます。
【世界トップシェアを誇る環境試験器のパイオニア】
人々の生活を支える電子機器や工業製品は、周囲の環境から様々な影響を受けています。例えば、温度や湿度、圧力、光、振動、さらには電磁波など。これらの環境因子が機器に及ぼす影響を分析し、品質や耐久性を確認するのが「環境試験」です。様々な機器の開発・製造段階で欠かせない試験であり、当社はこの分野のパイオニアとして半世紀を超えて業界をリードし、世界のモノづくりを支えています。(国内シェア60%以上、世界シェア30%以上)業界を問わず常に最先端の開発に触れ続けることができるのは、まさに当社ならではの魅力です。
必要な経験・能力
【必須】
・BtoB業界での法人営業経験(5年以上)
・装置営業経験(材料や部品等は不可)
【尚可】
・計測器や分析機器など科学機器業界での営業経験
勤務地
神奈川県川崎市(神奈川オフィス 神奈川営業グループ)
年収・給与
年収:400万円~700万円
給与事例
年収設定基準:年齢・経験・能力により個別に相談の上決定いたします。
上記年収は時間外手当込み。※営業職は時間外手当扱いではなく、営業手当として残業30時間相当の手当を支給。
給与形態:固定給制 ■賞与:例年夏期2ヶ月/冬期2ヶ月は基本的に保証。追加で業績に応じた賞与を支給。
給与事例:38歳(大卒、妻、子2名)570万円/月給33万円(賞与5ヵ月、残業手当除く)
その他給与:通勤手当(月10万円上限)、家族手当、住居手当
就業時間
8:30~17:10 (所定労働時間7時間50分・休憩時間50分)
フレックスタイム 無
休日
年間休日129日 完全週休2日制(土日祝日) 、メーデー、創立記念日(7/25)、GW・夏季・冬季各7~10日の連休
有給:
その他福利厚生
各種社会保険,借上社宅,従業員持株制度,財形貯蓄制度,退職金制度,再雇用制度,カフェテリアプラン,産前産後休暇,育児休業,介護休業,クラブ,契約保養所