仕事内容
バラスト水処理装置のシステム設計
大型船舶に搭載されるバラスト水処理設備の船舶内設置に関する設備配管や電気設計などのシステム設計を行います。
<勤務地>
大阪
必要な経験・能力
【必須】
・同業界での職務(設計)経験3年以上
・水処理システムの設計または施工管理経験
・船舶関連の艤装及び配管設計又は施工管理経験
【尚可】
・1~2級建築士
・建築設備士
・1~2級各種施工管理技士
勤務地
大阪府吹田市(大阪本社)
年収・給与
年収:450万円~700万円
給与事例
給与形態:年俸制(●分割)/固定給制/固定給+歩合給制
給与事例:
算出基準:時間外手当 込み/含まず、経験・年齢により決定
■賞与:年2回(4ヶ月 ※昨年実績5.5ヶ月)
就業時間
8:30~17:15(所定労働時間8時間) 休憩時間:45分
休日
休日日数122日
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏季、年末年始、GW、慶弔休暇 等
ステップアップ休暇(勤続10年目に5日、20年目に5日、30年目に10日の特別休暇)
その他福利厚生
家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、技術手当、出張手当、資格取得報奨金、社内預金、退職金、財形貯蓄、単身赴任手当および帰宅交通費支給 等
企業情報
社名 |
パナソニック環境エンジニアリング株式会社 |
事業内容 |
水処理装置や空調設備、土壌・地下水浄化、創・省エネにおけるエンジニアリング事業を通じ、地球環境の保全・浄化・修復に取り組んでいる当社。単一の機械・設備だけでなく、100以上もの装置を組み合わせたシステム全体の設計・施工・管理が出来る点が当社の強みです。国内外の案件に対応し、また数百億円規模の大型プロジェクトを手掛けるなど、スケールの大きなモノ作りに関わることが出来ます。パナソニック環境エンジニアリングの社員の約6割が中途入社社員であり、受け入れ体制も整っています。 |
設立日 |
1999年4月 |
決算情報 |
【2019.3】 売上:465億7800万円 経常利益:22億5600万円
【2020.3】 売上:487億6400万円 経常利益:47億3500万円 |
従業員数 |
【単体】550名(2020.3) |