仕事内容
当社におけるスムーズなIT運用をお任せします。
CIT(ドイツ本社)と調整し、SJC(ショット日本)にグローバルITシステム/ツールを実装し、SJCのユーザーにそのサポートを提供頂きます。
【主な業務】
・CITの指示に従い、SCHOTTのITポリシー/新システム/新ツールをSJCに導入
・CITの標準に従い、セキュリティ、障害回復、標準、購買、およびCIT標準に準拠したサービス規定に関するものを含め、
すべてのITポリシーおよび手順をSJCで実装。
・アクティブディレクトリ、サーバ、PC、プリンタ、IP電話、モバイル、VPNアクセス、ネットワーキングシステム、SAPシステムなどのSJCのITリソースを管理。
・混乱の分析、混乱の報告書の作成、混乱の分類、即時の解消サポートの提供、通常の事業運営の回復のための対策の調整
・関連するサービスおよび運用管理者と連携して、中断に関連した監視、追跡、完了およびコミュニケーションに責任を負います。
・問題管理への移行を通じて発生するインシデントからの持続可能な対策の導出
・問題、リリース、サービスレベル、可用性、容量、および継続管理からの対策の実装と文書化
・IT製品に関する文書が最新のものであることを確認します。
・IT製品マネージャ/ IT需要マネージャがIT製品の現在の、技術的および経済的なステータスを保証するのをサポート。(サブ)プロジェクトマネージャまたはプロジェクト従業員としてのロールアウトまたは他のプロジェクトへの関与
・ハードウェア(PC、プリンタ、ネットワークなど)およびソフトウェア(MS Office、SAPなど)の問題の解決、およびそれらの一般的なメンテナンスなど、SJCの常用ユーザーのサポート
・効果的な利用をサポートし、SAPユーザーの業務を改善し、さらにビジネスプロセスをリエンジニアリング。
必要な経験・能力
【必須】
・情報系学部出身の方
・5年以上のIT系の業務経験者(ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク、ERP)
・ビジネスレベルの英語力がある方
【歓迎】
・SAPやProduction ITの経験/知識がある方
・MS Windows Server、MS Windows、MS Officeに関する優れた知識
・Windowsネットワーク(TCP IP、DNS、)、アクティブディレクトリの知識
・コンテンツおよびアクセス保護システム(ウイルス対策、ファイアウォール、VPNなど)の知識
IT部門はSCHOTTグループの組織構成上、ドイツ本社にあるIT責任者の指揮のもと、各拠点のIT担当者が動くという構成になります。
よって、業務のレポートは拠点責任者(社長)ではなくドイツのIT責任者となります。
もちろん実際には拠点責任者(社長)の方針にも従いますので、両方の意向を汲みながら業務遂行します。
勤務地
滋賀県甲賀市水口町(本社) JR草津線「貴生川駅」より車で10分
年収・給与
年収:450万円~600万円
給与事例
年収設定基準:経験に応じて支給。 上記年収は時間外手当、賞与含む。
給与形態:月給制
給与事例:
その他給与:賞与:年2回(6月、12月)※原則年4ヶ月以上
就業時間
8:30~17:00(休憩:45分(12:15~13:00) )
フレックスタイム 有 コアタイム 10:00~15:00
休日
年間125日 土曜、日曜、祝日、夏季5日、年末年始5日、その他(GW連休5日)
その他福利厚生
保険(雇用・労災・健康・厚生年金)、家族手当、住宅手当、財形貯蓄、慶弔金、結婚・出産祝金、入学等祝金、私傷病見舞金 等