仕事内容
■経験に応じて、菓子、冷菓(アイスクリームなど)、牛乳・乳製品、食品を対象に、新製品導入に伴う生産設備開発・生産ライン設計・生産技術研究(製法・合理化・省人化)業務や最新技術情報の収集等。
【業務内容詳細】
・生産ラインの基本構想から設備発注、ライン導入、生産立上まで、一貫して携わっていただきます。
・既存生産ラインの合理化や省人化や既存製品のリニューアルのための設備開発業務等。
・国内だけでなく、海外工場への生産ライン導入及び技術指導業務。
【やりがいについて】
■生産ライン・設備を自社設計しており、生産ライン全体のレイアウト設計から
生産設備の企画、構想設計、詳細設計、設置(現場指示)まで幅広くご経験を積んで頂けます!
■働き方改革推進中!フレキシブルな働き方を実現。
テレワークの導入、フリーアドレス制による柔軟な発想の促進、ノンコアフレックス
出張は休日の移動を禁止、保有年休の60%以上取得推進、代休取得強化…等
■将来はご自身の志向に合わせて、スペシャリストかマネージャーを選択可能。
■年収、福利厚生業界トップクラス!
(年収イメージ:30歳600~700万 35歳700~850万 40歳800万~)
住宅補助、家族手当、退職金制度など福利厚生面も手厚く、安心して働いて頂けます。
当社では少数精鋭の組織で個人の責任が重視されますが、その分やりたいことに挑戦することができます。
業務内容は幅広く、生産設備の設計、新規導入を始め、協力会社、海外子会社への技術支援等多岐にわたります。
各製造工程の詳細部分から、全社的視野が求められるスケールの大きなものまで、成長するチャンスが 多く用意されています。
また、世の中に無いものを新たに創造できるというモノづくりの醍醐味を味わえます。
必要な経験・能力
【必須】※以下いずれかに該当される方※経験目安5年以上
・メーカーでの機械設計経験を5年以上お持ちの方
・自動機械・省力化機械の設計経験を5年以上お持ちの方優遇
【尚可】
・医薬品、食品関係の自動機設計の経験のある方
・三次元CADの経験のある方
・英語力をお持ちの方
【社風】
「創意工夫」が重視されており、目標を持つ社員を皆で応援する社風です。
裁量権も大きく業務の幅も広いので、成長を実感して頂けます。
また風通しが非常に良い風土で、役職関係なく自由な意見交換が可能です。
常にチャレンジ・成長をしながら自身の存在感を発揮したい!という方がマッチします。
勤務地
大阪府大阪市(塚本本社)
年収・給与
年収:450万円~850万円
給与事例
年収設定基準: 経験に応じて支給
給与形態:月給制
給与事例:
その他給与:福利厚生制度が充実。モデル年収:27歳 約450万円(家族手当込、残業手当除く)
就業時間
8:45~17:30
フレックスタイム:有
休日
年間124日 (内訳) 完全週休二日制、産休育児休暇、夏季、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
その他福利厚生
通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当、退職金制度、寮社宅、持家促進、持株会など