仕事内容
一般製造業・流通業向け搬送機器(コンベア、自動倉庫など)のソフト設計部署のメンバーとして実務を担当
要件定義をもとに下流工程にプログラム製造させるための基本設計を行っていただきます。
<業務詳細>
1. 組み込み系統括コントローラのソフト設計
2.ソフト機能アップ・バグ修正
3.生産性上げるために必要なツール開発
4.カスタマイズソフト開発(さらに顧客が便利になるようなソフト開発)
5.試運転補助(海外あり)
6.稼働中、障害復旧補助(海外あり)
※ご経験に応じて業務をお任せします。
※未経験の方でも2ヶ月程度で部内で活躍されています
将来的な駐在可能性はございます(米、中、タイ/期間3-5年程度)
【働く上での魅力】
・自分の設定でトラックから棚まで自動搬送する仕組みを作ることができる
・13年間退職者はいません(13年前も家業を継ぐために辞めた人であるので、実際仕事が嫌で辞めた人はいません)
・実際のプログラミング作業に10年程度従事いただき、習得した技術をもとにリーダーを目指して頂けます
【物流(マテハン)業界世界1位 海外売上高比率65%以上】
同社は、一般製造業の自動倉庫や流通業の物流センターでの保管、搬送、仕分け・ピッキング、情報システムなど多様な要素を組み合わせた「マテリアルハンドリングシステム」の企画・提案から製造、据付工事、アフターサービスまでを、グローバルで展開している企業です。シェアは、保管・搬送システムで世界2位、立体自動倉庫で首位となっています。
必要な経験・能力
【必須条件】
・ソフト設計経験(2年程度目安/C言語、C++の知識をお持ちの方)
・海外出張可能な方(語学力不問)※顧客と話すことは現地法人メンバーが対応するのでありません。
【会社がしっかり教育します】
3DCAD技術研修、英語・日本語研修、ロボット研修などを業務時間に受けることができます。
会社として、研修は仕事に必要なものという認識で取り組んでいます。
【働き方】
Free Vacation制度という期初に有休を5日間設定できる制度があり、休みがとりやすい環境となっています。
【物流(マテハン)業界世界1位 海外売上高比率65%以上】
同社は、一般製造業の自動倉庫や流通業の物流センターでの保管、搬送、仕分け・ピッキング、情報システムなど多様な要素を組み合わせた「マテリアルハンドリングシステム」の企画・提案から製造、据付工事、アフターサービスまでを、グローバルで展開している企業です。シェアは、保管・搬送システムで世界1位、立体自動倉庫で首位となっています。
勤務地
滋賀県蒲生郡(滋賀事業所)
年収・給与
年収:400万円~650万円
給与事例
年収設定基準: 経験に応じて支給
給与形態: 固定給制
給与事例:510万円/月給25万円+各種手当+賞与/30歳/配偶者有、子1人、チームリーダー
その他給与:
就業時間
8 : 30 ~ 17 : 00
フレックスタイム 有 コアタイム(10:00~15:00)
休日
年間休日126日、完全週休2日制(土、日)、祝日、冬・夏連続休暇、有給休暇(初年度10日)、 リフレッシュ休暇、慶弔休暇、
有給:
その他福利厚生
保険(雇用・労災・健康・厚生年金)、従業員持株会、財形制度、持家推進制度、新幹線通勤
有給給付日数:入社1か月後から3~10日を
付与※入社月により付与日数が異なります。