仕事内容
装置メーカー、工作機械メーカーに向けに納入するIot通信機器のマイコン及び周辺回路設計と評価業務に従事して頂きます。構想設計、詳細設計をご担当頂き、製品化に向けた評価業務にも従事して頂きます。担当するプロジェクトによっては、数人でチームを組んで頂きますが、基本的には1人の担当が構想設計から評価まで一貫してご担当頂きます。
【当社製品の役割】
FA製造ラインやコインランドリーなどの稼働状況や故障の予防検出などを管理するPCへ繋がる役割を担っており、各業界で自動化が進んでいく中で、当社の製品の普及も大きく見込まれています。
【配属先情報】
技術部門の中で、電気設計担当者は20人ほどの方が在籍しています。比較的若手も多い部署になっており、活気がある部署になっています。
必要な経験・能力
■必須条件:以下いずれかのご経験がある方。
・アナログ回路設計
・無線関連回路設計
・FPGA回路設計
・マイコン回路設計
■歓迎
・マネジメントのご経験がある方。
【コンテック特徴】
世界のモノづくり、生産現場をIoTソリューションで支えています。産業用パソコンや周辺機器、ネットワー ク機器を手掛け、開発・製造・販売からサポートまで幅広いサービスを提供しています。活躍の場はFA・鉄道・太陽光・医療機器など幅広く、多数の製品ラインナップを誇ります。
社員の特徴としても穏やかな方が多く、面倒見の良い方が多いようです。離職も非常に低く、働きやすい環境となっています。
勤務地
大阪市西淀川区(本社)
年収・給与
年収:350万円~500万円
給与事例
年収設定基準: 経験,年齢に応じて支給
給与形態:固定給制
給与事例:
その他給与:賞与2回(昨年度実績6.8カ月)30歳(独身、残業時間20H含む):550万円、35歳(配偶者、子供1人、残業時間20H含む):650万円
就業時間
8:30 ~ 17:00 実働 7時間 45分 休憩45分
フレックスタイム 無
休日
年間 124日 (内訳) 土曜 、日曜 、祝日 、夏期 3日 、年末年始 6日 その他( GW連休 )
有給:
その他福利厚生
社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金制度 従業員持株会、個人年金、財形貯蓄、保養所、選択式福利厚生、再雇用制度など