仕事内容
自動車メーカーや航空機メーカー等に納入した環境試験器のアフターサービス業務を担当頂きます。故障時の一次対応や部品交換等は代理店のサービスエンジニアが行っており、当ポジションの役割としては主に故障原因の診断や定期メンテナンスとなります。
■働き方:間には代理店が入っており、スケジュールを組んでメンテナンス対応を行っているため早朝や土日の突発的な対応は基本的にございません。担当先を1日2件程度回っていただき、ほとんどが日帰りです。
■魅力:顧客に納入している環境試験器は、カスタマイズ品がメインであり、様々な図面・機器に触れながら仕事をすることが出来ます。故障原因の追究手法については入社後に学んで頂きますのでご安心下さい。
【世界トップシェアを誇る環境試験器のパイオニア】
人々の生活を支える電子機器や工業製品は、周囲の環境から様々な影響を受けています。例えば、温度や湿度、圧力、光、振動、さらには電磁波など。これらの環境因子が機器に及ぼす影響を分析し、品質や耐久性を確認するのが「環境試験」です。様々な機器の開発・製造段階で欠かせない試験であり、当社はこの分野のパイオニアとして半世紀を超えて業界をリードし、世界のモノづくりを支えています。(国内シェア60%以上、世界シェア30%以上)
必要な経験・能力
【必須】
・機械や車などのメンテナンス経験(自動車整備士の方も歓迎です)
【尚可】
・産業機械のメンテナンス経験
・冷凍機が搭載された製品のメンテナンス経験
勤務地
愛知県名古屋市名東区(名古屋営業所)
年収・給与
年収:350万円~700万円
給与事例
年収設定基準:※年齢・経験・能力により個別に相談の上決定いたします。上記年収は時間外手当込み。
給与形態:固定給制 ■賞与:例年夏期2ヶ月/冬期2ヶ月は基本的に保証。追加で業績に応じた賞与を支給。
給与事例:38歳(大卒、妻、子2名)570万円/月給33万円(賞与5ヵ月、残業手当除く)
その他給与:通勤手当(月10万円上限)、家族手当、住居手当
就業時間
8:30~17:10 (所定労働時間7時間50分・休憩時間50分)
フレックスタイム 無
休日
年間休日129日 完全週休2日制(土日祝日) 、メーデー、創立記念日(7/25)、GW・夏季・冬季各7~10日の連休
有給:
その他福利厚生
各種社会保険,借上社宅,従業員持株制度,財形貯蓄制度,退職金制度,再雇用制度,カフェテリアプラン,産前産後休暇,育児休業,介護休業,クラブ,契約保養所