仕事内容
■空調の省エネ商品の開発で培ってきた技術を応用した創エネ商品の開発を進めていますが、なかでも成長の可能性が高く、当社の強みが活かせる、小型で低コストのマイクロ水力発電システム(100kW以下)に注力しています。このマイクロ水力発電システムの重要な要素技術である「発電コントローラ」の技術開発において、ソフトウェア開発設計、実験・評価など、開発チームにおける制御系の中核人材として、ご自身の専門領域を核としながら技術開発をリードしていただき、マイクロ水力発電システムの開発を通して新規事業の拡大に貢献していただくことを期待しています。
■当面は、インバータ、電力変換器としての発電コントローラのシステム設計、発電機制御、インバータ制御、信頼性評価を担当していただきますが、マイクロ水力発電システムの適用範囲拡大を目指して、社外協業の検討等にも従事していただきます。さらに新規事業の拡大に伴って、より上流の商品企画、技術・商品戦略立案にも参画していただくことを期待しています。
■使用ツール:C言語(制御)・PLCシーケンスなど
必要な経験・能力
【必須】
※以下いずれかの経験者
・組込ソフトによるパワエレ制御経験(目安:3年以上)
・インバータ、電力変換器に関して、発電機・モータ制御、インバータ制御、いずれかの経験を3年以上お持ちの方
【尚可】※以下いずれかに該当される方
・発電機/モータ制御、インバータ制御システムの設計経験をお持ちの方
・PLCシーケンス回路のソフト設計経験をお持ちの方
・通信回路(CAN、RS-232C、RS-422/485)の設計経験をお持ちの方
・C#、VB.NETいずれかに関する知識を持ち、開発経験をお持ちの方
勤務地
大阪府摂津市(淀川製作所)
年収・給与
年収:500万円~900万円
給与事例
年収設定基準:職位に応じて決定 ※一定職位以上は裁量労働勤務制を適用。
給与形態:固定給制
給与事例:30歳 539万円(月給33万円×12か月+賞与)35歳 645万円(月給39万円×12か月+賞与)※時間外手当含め、固定手当込みで試算。
その他給与:【賞与】年2回(6月、12月)【住宅関連】独身寮・社宅(利用条件あり)【再雇用制度】定年後65歳まで
就業時間
本社・支社 9:00~17:30 各製作所 8:30~17:00 (いずれも休憩時間45分)
フレックスタイム 有 ※コアタイムは部門毎に個別設定。
休日
年間休日124日(完全週休2日制) 土日祝日・夏季1日・年末年始6日
その他福利厚生
【社会保険】健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険 【福利厚生】独身寮・社宅完備、保養所(蓼科、宝塚、那須)、退職年金制度、住宅融資制度、財形貯蓄制度、持ち株制度等あり