仕事内容
・マイクロ波を使った新規プロセスや新素材の研究開発、および合成実験他の補助業務
・実験結果のまとめ作業やその他サポート業務全般
複数件同時に進行する開発案件のうち、数件のプロジェクトの研究補助を担当していただきます。補助業務を通じて経験とスキルアップを積み、将来的には自身で開発テーマを担当したり、チームリーダーへのキャリアアップも可能です。
【世界で初めてマイクロ波化学のプロセススケールアップに成功】
私たちは家庭の電子レンジにも使われているマイクロ波の原理を生かし、日本発のプロセスイノベーションを提案しています。製造プロセスにマイクロ波を導入すれば、反応時間の短縮、反応温度の低下につながり、省エネルギー、高効率、省スペースでの生産を実現できます。
必要な経験・能力
【必須】
・化学実験の基本実務
【歓迎】
・化学系企業勤務(研究開発部)経験があれば尚可
【総額12億円の資金調達に成功。上場を目指すフェーズ】
官民ファンドの産業革新機構などから総額12億円の資金調達が決定。。市場規模500兆円ともいわれる世界の化学・エネルギー産業、そのエコ化と高効率化に当社の技術が貢献するとの期待が高まっています。
【タッチパネル向け新素材「銀ナノワイヤ」開発】
昭和電工社と当社は、身に付けて使うウエアラブル機器用タッチパネル向けの新素材「銀ナノワイヤ」の量産技術を開発しました。銀ナノワイヤは眼鏡型端末などウエラブル機器のほか、飛行機や自動車のコックピット、工場や建設現場で使う産業用ディスプレーなど幅広い分野で幅広い需要拡大が期待されています。
勤務地
大阪府吹田市(本社)大阪モノレール 阪大病院前駅 徒歩10分
年収・給与
年収:300万円~450万円
給与事例
年収設定基準: 経験に応じて支給 年齢に応じて支給 職位に応じて支給 ( )
給与形態: 年俸制( 分割) 固定給制 固定給+歩合給制
給与事例:
その他給与:ストックオプションの支給有り/35歳:540万円) 40歳:720万円
就業時間
09:30 ~ 18:30
休日
年間 121 日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 夏期 日 年末年始 日 その他( )
その他福利厚生
保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
企業情報
社名 |
マイクロ波化学株式会社 |
事業内容 |
同社は家庭の電子レンジにも使われているマイクロ波の原理を生かし、日本発のプロセスイノベーションを提案しています。製造プロセスにマイクロ波を導入すれば、反応時間の短縮、反応温度の低下につながり、省エネルギー、高効率、省スペースでの生産を実現できます。
「世界のものづくりを変える」を基本概念とし、独自開発した技術の産業化に取り組んでいます。そのために現状に満足することなく、向上心を持って仕事に取り組める、チームの成功に向けて努力できる、明るく・楽しく・前向きに仕事ができる。そんな人材を求めています。 |
設立日 |
2007年 8月 15日 |
従業員数 |
59名(含む常勤役員)うち博士号取得者13名 2021年3月末時点 |