仕事内容
■製造設備に用いられる大型モータ(サーボモータ)向けエンコーダ(検出器)の機械設計をご担当頂きます。
【エンコーダとは】
モータ軸回転角度や回転速度を検出するセンサ
【製品詳細】
製造機械に組み込まれて機械を動かすシステムの総称をサーボシステムといいます。サーボの働きにより、例えば
・スマートフォン内部基板の高速実装(大量生産と均質化)
・液晶テレビのハイビジョン化(均一コーティングによる高画質化)
・自動車ボデーの自由曲面化等が実現し、サーボの進化が産業の進化につながるといっても過言ではないやりがいがあります。
そのサーボシステム内において、「動き」の状態を監視する検出器であるエンコーダの開発をお任せいたします。
エンコーダは、サーボモータ内に搭載されています。
必要な経験・能力
【必須】
・CADを用いた機械設計のご経験をお持ちの方
※光学/磁気に関する設計経験をお持ちの方
勤務地
愛知県名古屋市(名古屋製作所)※各線「大曽根」駅から徒歩6分
年収・給与
年収:500万円~800万円
給与事例
年収設定基準:能力・経験に応じて支給
給与形態:固定給制
給与事例:■28歳メンバー(独身):520万(残業30h/月含む) ■35歳リーダー:750万(裁量労働) ■40代課長級:1100~1200万
その他給与:賞与年2回、家族手当、住宅手当
就業時間
8:30~17:00 7時間45分
フレックスタイム 有
休日
年間休日 125日 完全週休2日制(土・日)、祝日 夏季(7日)、年末年始(7日)、GW(9日)
その他福利厚生
各種社会保険完備、退職金、寮・社宅、保養所、スポーツ施設、住宅融資、団体生命保険、財形貯蓄、社員持株、選択型福利厚生制度
企業情報
社名 |
三菱電機株式会社 |
事業内容 |
総合電機大手。
エレクトロニクス、エネルギー、宇宙、通信、家電、半導体など、あらゆる電気機器の開発・製造・販売 |
設立日 |
1921年1月15日 |
決算情報 |
【前々期】2020.3 売上:4,462,509百万円 経常益:259,661百万円
【前期】2021.3 売上:4,191,433百万円 経常益:230,195百万円 |
従業員数 |
【単体】36,438名【連結】146,518名(2021) |