仕事内容
生産技術センターは三菱電機および関係会社のものづくりを改善・革新すべく、サプライチェーン全域にわたる支援を行っています。2020年に向けての成長戦略を実現する活動を進めるにあたり、製品の生産性を向上する構造の構築を推進できる人材を募集いたします。
【具体的な業務内容】
製品開発に繋がる構造設計に関する製作所・関係会社・協力工場の技術支援を実施していただきます。
対象製品はAV機器、照明、レーザー、空調冷熱機器など多岐にわたります。
【仕事の魅力】
・技術を切り口とした横断的な支援活動を行うため、新技術の開発や成長事業の支援など、常にやりがいある事業に関わり活躍していくことができます。
必要な経験・能力
【必須】
・構造設計の経験
【尚可】
・製品の開発段階から量産立上げまでを一貫して対応した経験のある方
・従来までとは違う新しい構造や技術を適用した製品開発に携わった経験のある方
・若手技術者を実働リーダーの立場で育成した経験(複数名が望ましい)
・タイ語、または、中国語
【求める人物像】
・論理的な思考に基づいた活動計画を立案できる人
・経験に基づく自信と指導力のある人
・バイタリティーに溢れ、明るい人
・後進の育成に積極的な人
・専門技術に捉われず、課題解決に必要であれば技術の範囲を積極的に拡げられる人
勤務地
兵庫県尼崎市塚口(生産技術センター)
年収・給与
年収:400万円~1000万円
給与事例
年収設定基準:経験・役割等による
給与形態:■月給制■採用時の職位により裁量労働制(企画型/専門型)の適用可能性あり※みなし労働時間1日7時間45分※残業手当無し(法定休日勤務及び深夜勤務については別途手当支給)
給与事例:
その他給与:■賞与:年2回(6月・12月)■退職金:有■各種手当:扶養手当、外勤手当、など
就業時間
8:30~17:00 所定労働時間:7時間45分(休憩45分)
フレックスタイム 有(コアタイム11:15~14:00)
休日
■年間休日:124日(2017年度実績※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
その他福利厚生
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険■その他:寮、社宅、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、 社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など