仕事内容
1) USP(Unique Sales Points, 強い商品訴求ポイント)を意識した技術/製品の研究開発
・日本の製品や技術を参考に、新技術を発掘し、製品に適用するための研究開発を担当していただきます。
2) 低振動低騒音システムの開発
・洗濯機及び回転体の低振動・低騒音化技術の開発に取り組んでいただきます。
(H/W、S/W、材料など、あらゆるアプローチを含む)
3) 白物家電全般に適用できる振動/騒音に関連する技術提案も視野に入ります。
4) グローバル及び日本市場向け製品の要素技術開発を目標としており、一人が1~複数のテーマを担当して研究開発を進めて頂きます。
5) 外部の大学/研究機関及び韓国本社とも積極的に協力しながら、技術/製品の研究開発を進めて行きます。
※韓国への出張が年3~4回ほど発生します。
※LG Japan Labは、家電製品の研究開発において、様々な融合・差別化技術を適用することでProduct leadership確保に力を入れております。
※特に洗濯機はLGの主力製品であり、自社が保有している特徴をUSP(unique selling point)にすべく毎日開発を行っており、その一翼を担う人材を採用しております。
必要な経験・能力
【必須】
・洗濯機関連研究開発経験(5年以上目安)
・振動/騒音の低減に関する知見、経験
・洗濯機に関する技術全般の知見、経験
【歓迎】
・洗濯機のTub Balancing 技術ノウハウ
・洗濯機の振動/騒音低減の開発経験
・洗濯機の機構設計に関する経験
勤務地
京都市下京区(京都研究所) 京都リサーチパーク内、JR丹波口駅より徒歩5分
年収・給与
年収:500万円~1200万円
給与事例
年収設定基準:経験に応じて支給。 上記年収は時間外手当、賞与含む。
給与形態:年俸制(12分割) ※月40時間相当の固定残業代を給与に含み支給。 超過分別途支給。
給与事例:
その他給与:経験、年齢、前職の給与を考慮の上、決定
就業時間
09:00~18:00 (所定労働時間08 時間00分、休憩60分)
フレックスタイム 無
休日
年間 128日 (内訳)土曜、日曜、祝日、夏期、年末年始、その他
その他福利厚生
保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
エントリー希望の方は「求人応募、ご相談」ボタンからフォームへお進みください(無料・登録約1分)。
お申込み後、タイズより必要書類の確認などご連絡をさせていただきます。
企業情報
社名 |
LG Japan Lab 株式会社 |
事業内容 |
LG Groupは2017年7月に日本での融合複合型研究開発及び製品開発の拠点となる統合研究所を設立し、各々の研究所で培ってきた研究開発力を集約しました。素材から要素技術開発の各段階と連動したOpen Innovation活動を強化することで様々なSynergy効果を生み出し、未来に役立つ革新的研究開発成果を創出していきます。
日本地域でのR&D及びOpen Innovationの拠点として、素材からDeviceまでの研究及びMobile/TV/白物家電の開発活動を行い、事業に寄与する成果を創出しLG Groupの将来の成長に貢献しています。 |
設立日 |
2010年(平成22年) 9月1日 |
決算情報 |
【前々期】 売上: 百万円 経常利益: 百万円
【前期】 売上: 百万円 経常利益: 百万円
【今期予測】 売上: 百万円 経常利益: 百万円
【未来予測】 売上: 百万円 経常利益: 百万円 |
従業員数 |
【単体】180名【連結】93,642名(2018.12) |