仕事内容
■以下の業務内容をお任せします。
・新規商品開発業務(主業務)
1)メカニカルリレーまたはFETリレーの商品開発・設計業務
2)新規開発に伴う要素技術検討
・既存製品対応業務
1)顧客問い合わせ対応、顧客訪問による拡販活動
2)VE、生産性改善、品質改善
【この仕事のおもしろさ・魅力度】
・顧客と直結型ビジネスのため、ニーズの把握~商品設計~都度改造において、顧客と直接接しながら商品の具現化ができる。
・主要マーケット・および生産工場が海外のため、異文化に触れる機会が多く、視野が広がる
必要な経験・能力
【必須】
・メカニカルリレー(または半導体リレー)の設計業務経験(2年
程度目安)
【尚可】
・金属/有機材料技術、加工技術(プレス・成形)に関する知識(目安:教養課程レベル以上目安)
・CAEシミュレーション(構造解析/電磁場解析)の業務経験
・品質工学の知識および実施経験
・技術士補以上の資格
【携わる商品・用途】
商品:
1)メカニカルリレーまたは②半導体リレー
用途:
1)家電機器内臓基板部品(エアコン、電子レンジ等)
2)産業機器内臓基板部品(ロボット制御、PLC・I/O、ATE (自動試験装置)、エネルギー・環境)
勤務地
熊本県山鹿市(山鹿事業所)
年収・給与
年収:500万円~900万円
給与事例
年収設定基準:経験・能力等を考慮の上、規定により決定
給与形態:固定給制
給与事例:【2017年4月初任給実績】23万4500円以上(修士卒)、21万500円以上(大学卒)
その他給与:上記年収例は超過勤務手当含む ほか営業外勤手当、住宅手当、家族手当、通勤手当
就業時間
9:00~17:30(休憩45分)
※ 事業所や部門によって異なります。
※ フレックス・タイム制度あり(コアタイム10:30~15:15)
※ 在宅勤務制度あり
休日
年間休日124日(2018年度)
週休2日制(土日祝)
長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
年次有給休暇
節目休暇
特別休暇あり(結婚、忌引、赴任など)
産前産後休暇
配偶者出産サポート休暇
その他福利厚生
昇給年1回、賞与年2回、通勤手当(会社規定による)、住宅手当(会社規定による。寮・社宅利用時は適応外)※1
寮・社宅制度(借上社宅または保有社宅 会社規定による)、別居手当(単身赴任の場合 会社規定による)
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)、財産形成貯蓄制度(一般/住宅財形/財形年金)
退職年金制度、再雇用制度、※1管理職採用の場合、支給対象外となります