仕事内容
当社では「ライフサイクルマネジメント」を最適化すべく、「故障予知に基づいたメンテナンスの最適化」を進めています。
その肝となるロボットの傾向管理・故障予知/診断ソフトの開発・プログラミングをご担当頂きます。
当社では上記システムは完全内製化して開発しておりますので、ソフトウェアのプログラミング業務がメインにはなりますが、要件定義やアルゴリズムの解析・検討などの上流業務にも携わって頂きます。
具体的には、
(1)Visual Studioを用いた開発、プログラミング
(2)システムの要件定義 (お客様のご要望やサービス部門からのFBをもとに改善検討)
(3)機能向上に向けたアルゴリズムの提案/検証
(波形解析、機械学習、異常検知、変化検知など)
【メンテナンスツール】
ロボット稼働情報をモニタリングし、ネットワークを駆使し、リモートメンテンナンス、故障予知を可能にする「TREND Manager」を開発しました。現在、AIや機械学習も取組んでいます。
必要な経験・能力
【必須】
・VC++、C++、C♯、.NET いずれかの経験がある方
※メーカーでの経験は不問です。
システム開発会社出身の方も歓迎いたします。
・普通自動車免許
【歓迎】
・Windows、SQL環境での開発経験をお持ちの方
・パッケージソフトの開発経験
・生産管理システムの開発経験
・電力監視システムなどICTに関わる開発経験
勤務地
兵庫県神戸市(高塚台)
年収・給与
年収:330万円~550万円
給与事例
年収設定基準: 経験、年齢に応じて支給
給与形態:固定給制
給与事例:モデル年収:25歳 年収400万円/30歳 年収550万円
その他給与:賞与2回(実績5カ月以上) 借上社宅制度:利用要件を満たしていれば、単身で自己負担約1万円、世帯で約2万円で利用可能、家族手当※家族手当備考:扶養者のみ支給 [配偶者]5,000円 [子ども]5,000円(子ども二人目制限内容人数に拘らず一律)
就業時間
8:30~17:30(実働8時間)
フレックスタイム 有(コアタイム 明石・西神戸地区10:30~15:30 )
休日
年間休日:125日(2018年度) ※内訳:土曜/日曜/祝日、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) ※休日出社がございます。平日で代休を取得頂きます。
有給:
その他福利厚生
保険(雇用・労災・健康・厚生年金)再雇用制度有、育休・産休制度:有 企業年金(確定給付年金)、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、保養所、スポーツ施設、資格取得支援制度、 社員割引購入制度、職場レクリエーション、など