年収 | 460万円~750万円 |
---|---|
勤務地 | 京都市南区/京都本社 最寄り駅:JR西大路徒歩10分 |
仕事の内容 | 産業用電池電源システムの遠隔監視システムの運用管理とシステム向上のためのシステム設計を担当して頂きます。 <産業用電池電源システムとは> 当社は蓄電池とIT技術を連動させ新たなエネルギーマネジメントの実現や停電・災害から重要機器を守るための電源装置などを手がけており、安心・安全な社会の実現に貢献しています。 リモートで監視された情報をお客様がスマホやPCで確認できるようなアプリ開発にも取り組んでいます。 |
---|---|
必要な経験・能力 | 【必須】 ・ソフト開発経験者でシステム開発が好きな方 ・ネットワーク機器の知識、IoT関連の知識をお持ちの方 ・ネットワーク関連の経験者 【歓迎】 ・同業界でのソフト開発経験者 ・データベースの知識、ソフト言語:JAVA、C#、Pythonなど ・異業界でもソフト開発(プログラム制作)経験者、ステム開発経験者 ・基本情報技術者、応用情報技術者、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリストなどの資格をお持ちの方 |
勤務地 | 京都市南区/京都本社 最寄り駅:JR西大路徒歩10分 |
年収・給与 |
年収:460万円~750万円 |
給与事例 | 年収設定基準: 経験に応じて支給 給与形態:固定給制 給与事例:・25歳/460万円・30歳/550万円 ・35歳/650万円 その他給与:※上記年収に残業手当含む、賞与:年2回(5.15カ月分※2017年度実績)、家族手当、住宅手当、通勤手当、各種手当等あり |
就業時間 | 8:00~16:35 実働7時間50分 フレックスタイム 無 |
休日 | 年間126日 内訳:土・日・祝、夏季休業、年末年始休業、GW、マイメモリアルホリデー、慶弔休暇、他 有給: |
その他福利厚生 | 各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金制度、企業年金制度、財形貯蓄制度、育児・介護休業、定年後再雇用制度(65歳)他 |
社名 | 株式会社GSユアサ |
---|---|
事業内容 | オートバイ用鉛蓄電池世界No.1、自動車用鉛蓄電池アジアNo.1のシェアを誇る電池専業メーカー。また世界初、電気自動車用リチウムイオン電池の量産開始をするなど、日本を代表する電池のリーディングカンパニーとして、グローバルに事業展開を行っています。 離職率が1%以下と低く、定着性が高いのが特徴です。新卒・中途採用の垣根無く活躍のフィールドがあり、組織風土として温厚な社風。また、年間有給日数も平均14日と高い水準を誇っており、全社平均残業時間も15時間/月とワークライフバランスが保ちやすい風土です。 |
設立年 | 2004年4月1日(事業活動歴は約100年) |
決算情報 | 連結 【前々期】2017.3 売上:359,605百万円 経常利益:22,545百万円 【前期】2018.3 売上:410,951百万円 経常利益:21,387百万円 【今期予測】 売上: 経常利益:百万円 【未来予測】 売上: 経常利益: |
従業員数 | 連結14,585名(2018年3月31日現在) |
【関西メーカー専門の転職エージェント「タイズ」があなたの応募活動を無料サポートします】
創業以来、関西メーカー一筋に転職支援を行ってきた独自ノウハウを活かし、求人のご紹介から、応募書類アドバイス、面接日程調整、面接アドバイス、退職交渉サポートを行い、関西メーカーを中心に年間100社以上の企業への転職支援実績がございます。※主な転職支援先と実績(2017年度):川崎重工業株式会社 35名、パナソニック株式会社 28名、株式会社村田製作所 23名、株式会社ダイフク 21名、ダイキン工業株式会社 19名、三菱電機株式会社 14名、株式会社堀場製作所 13名
この求人の募集は終了しました
この求人の募集は終了しました
関西メーカー専門の転職・求人サイト「タイズ」で求人を探す場合は、「ほかの求人を探す」「関西メーカー専門の転職・求人サイトへ」を押してください。