仕事内容
・グローバルのお客様へのAI技術を用いた生産性向上提案
・顧客現場でのAIシステム構築、データ解析、機械学習
・オムロン内のグローバル販売部門へのAI技術トレーニング
【魅力】
ICTなどの先端技術とオートメーション技術を融合し、「モノづくりを革新」するというビジョンのもと、技術開発を行っています。 国内外の研究機関や業界リーディング企業との協創も活発に行っており、世界初の技術を生み出すことにもチャレンジできます。生産現場でのAI導入に必要なセンサやアクチュエータを幅広く品揃えしており、また自社工場・お客様の製造現場のことも良く知っているため、「モノづくりの革新」を実現するための環境は十分整っています。
【配属部門/事業所の紹介】
■インダストリアルオートメーションカンパニー 技術開発本部
オムロンのファクトリーオートメーション機器の技術開発部門で、ロボティクスやAI技術の開発を行っています。
必要な経験・能力
【必須】※以下のいずれかの経験者
・AI知識
・データ解析
・PLC(メーカ不問)を使ったアプリケーションの構築経験
【尚可】
・プロジェクトリーダの経験
・仕様書、設計書の作成
・対面での顧客への技術対応
・英語ビジネスレベル
【業務上活用するツール】
・PLCソフト(ラダー、ST、FBDなど)
・PC系ソフト(C++、C#、VB.NET、DB、SQL、MATLABなど)
勤務地
滋賀県草津市(草津事業所)
年収・給与
年収:600万円~900万円
給与事例
年収設定基準:経験・能力等を考慮の上、規定により決定
給与形態:固定給制
給与事例:【2017年4月初任給実績】23万4500円以上(修士卒)、21万500円以上(大学卒)
その他給与:上記年収例は超過勤務手当含む ほか営業外勤手当、住宅手当、家族手当、通勤手当
就業時間
9:00~17:30(休憩45分)
※ 事業所や部門によって異なります。
※ フレックス・タイム制度あり(コアタイム10:30~15:15)
※ 在宅勤務制度あり
休日
年間休日124日(2018年度)
週休2日制(土日祝)
長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
年次有給休暇
節目休暇
特別休暇あり(結婚、忌引、赴任など)
産前産後休暇
配偶者出産サポート休暇
その他福利厚生
昇給年1回、賞与年2回、通勤手当(会社規定による)、住宅手当(会社規定による。寮・社宅利用時は適応外)※1
寮・社宅制度(借上社宅または保有社宅 会社規定による)、別居手当(単身赴任の場合 会社規定による)
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)、財産形成貯蓄制度(一般/住宅財形/財形年金)
退職年金制度、再雇用制度、※1管理職採用の場合、支給対象外となります