仕事内容
■税務業務の全体統括マネジメント
・国際税務全般、移転価格税制、租税条約等への対応業務
・国内税務全般対応検討業務
・法人税/地方税/消費税等確定申告業務(将来的に連結納税)
・国内外グループ会社支援業務(会計/税務)
・税務調査対応
・年次決算(単体/連結)等
・グローバル業務(海外展開業務に関するグローバル対応の準備)
【業績好調 「技術立国・ニッポン」を代表する超ユニーク&優良企業!】
平成27年12月期の売上高は1,708億円(前期比11.7%の増収)、利益面でも営業利益193億円(前期比12.5%の増収)、経常利益188億円(前期比14.5%の増収)、当期純利益128億円(前期比21.7%の増収)と堀場製作所の業績は絶好調です。主力の自動車メーカー向けの排ガス計測装置の販売が日本や米国で増え、半導体関連事業は、高い水準での設備投資が続き、半導体用の流量制御機器は韓国などの半導体メーカー向けに好調です。
必要な経験・能力
【必須】
・国際税務業務(移転価格)、連結納税業務、国内税申告業務の実務経験
・英文会計の知識/実務経験
・マネジメント経験
【社是は「おもしろおかしく」。人を大切にしている会社です】
当社の社是「おもしろおかしく」には、人生のいちばんよい時期を過ごす会社での日常を有意義で充実したものにしてほしいという、前向きな願いがこめられています。よって、社員一人ひとりの仕事のやりがいを大切にする社風の会社です。「おもしろおかしく」仕事に集中するには風通しのよい会社であることも大切であり、毎月その月の誕生者を社長や役員がもてなすバースデーパーティーが行われています。経営者や社員同士の風通しのよい関係は、グローバルに展開する当社の力の源になっています。
勤務地
京都府京都市(京都本社)JR西大路駅・阪急西京極駅より徒歩15分
年収・給与
年収:600万円~900万円
給与事例
年収設定基準:年齢・経験・スキル等を考慮のうえ、当社規定により決定します。
給与形態:固定給制
給与事例:530万円/30歳例/月給25万円+諸手当+残業(15h)+賞与
その他給与:賞与年2回(6月、12月) 資格手当、次世代育成手当、業務手当、地域手当、通勤手当、外勤手当ほか
就業時間
8:30~17:15/9:00~17:45(休憩45分) ※勤務地により始業時間は異なる。
フレックスタイム ※就業区分によりフレックス出勤制度あり
休日
完全週休2日制(土・日)、GW、年末年始 ※一部祝日と平日の入替あり 年間休日122日
有給:
その他福利厚生
健康保険、厚生年金、厚生年金基金、雇用保険、労災保険、その他財形・持株をはじめ各種サポート制度をHORIBAグループの福利厚生会社(株)ホリバコミュニティとともに運営、実施