仕事内容
半導体製造プロセスで使用される流体制御装置のモデルベース開発業務をお任せします。
量産品ではなく、クライアントのニーズに合った製品を一品一様で提供しています。設計段階からシステムデバッグまで幅広くご担当いただきます。構想から納入まで一貫してプロジェクトに携われる環境です。製品の基礎開発、顧客用途に合わせたカスタマイズ設計のどちらもございます。ご経験・ご思考に応じて業務内容を設定いたします。
【配属先情報】
・開発設計部には約50名在籍。開発は機械・電気電子・ソフト各部門から成る約10名程度のチームで担当。
・横断的に新事業・新製品の開発を進める風土があるため、風通しの良い部署です。キャリア、役職に関係なく意見や情報を言い合える風土があり、中途入社の半ではなく、これまでの経験を存分に生かすことができる環境です。
必要な経験・能力
【必須】
・モデルベース開発(MATLAB/Simulink)の知見をお持ちの方
※学生時代に学んでいたなど、基礎的な知識がある方大歓迎
■マッチする人物像■
・幅広い製品を扱う事を好み、新たな知識やノウハウを学べる方
・周囲の人と協働し、成果を上げていきたい方。
・自分自身のやりたいことを形にしたい方。
・顧客との折衝の機会が多い為、コミュニケーション力をお持ちの方。
■社風■
堀場グループの中でも、各部門の距離が近く、結束力の強い社風が特徴です。社内の親睦団体である。「推究会」が中心となって、納涼祭など様々なイベントを積極的に企画しており、日々「おもしろおかしく」の社是を体現している会社です。
勤務地
京都府京都市南区(京都本社)地下鉄十条駅 徒歩8分 /近鉄十条駅 徒歩9分 (大阪から約50分)
年収・給与
年収:400万円~650万円
給与事例
年収設定基準:経験に応じて支給
給与形態:月給制 賞与年2回
給与事例:
その他給与:次世代育成手当、地域手当、外勤手当、財形貯蓄、ほか
就業時間
8:30~17:15(実働8時間)
フレックスタイム 無
休日
年間休日122日、年末年始、その他(リフレッシュ休暇(勤続10年、20年)ほか)
その他福利厚生
退職金、社会保険、厚生年金、雇用、労災