仕事内容
自社製品の生産プロセス開発および新規設備導入や既設改善における、計装制御及び自動制御設計業務を電気担当者として担って頂きます。また、既設の設備保全における計装制御サポート業務を担って頂きます。
■業務の流れ
生産プロセス開発、機器・設備の仕様検討→生産設備の計装制御及び自動制御設計→機器・設備のI/Oチェック・デバック試験→必要に応じて改造→設置後の運用管理・改造
■競合優位性
ニッチな分野かつ日本で先駆けて開発した製品を持ち、市場シェアも高く、更なる小型化・軽量化・高性能化を図っています。
必要な経験・能力
【必須】
・生産設備や装置の設計から導入、改造等の経験者
・電気設計やシーケンス制御(PLC)の知識がある方
・マネジメントやリーダー経験を有する方
【尚可】
・樹脂メーカーや化学メーカー等での生産技術経験者
・プラント系DCSやVB/C言語の経験者
■部署構成(配属予定ポジション★)
・プロセス開発部エンジ課
→プロセス開発(設計・導入):4名+★
→設備エンジ(保全管理):4名
■魅力
自由裁量のもと、プロジェクトチームで生産プロセスを開発から導入・運用まで行うため、大きなやりがいがあります。
勤務地
兵庫県たつの市(播磨事業所)
年収・給与
年収:500万円~800万円
給与事例
年収設定基準: 経験に応じて支給 年齢に応じて支給 職位に応じて支給 ( )
給与形態:固定給制(住宅手当・家族手当)
給与事例:
その他給与:2013年度実績 年6.16カ月(初年度 2.4カ月)
就業時間
9:00 ~ 17:30 実働 7時間 30分
フレックスタイム 有 コアタイム( ) 無
休日
年間 121日 (内訳) 完全週休2日制(土日) 祝日 夏期 年末年始 その他会社指定日
その他福利厚生
保険(雇用・労災・健康・厚生年金)借上社宅制度 リロクラブ 持ち株制度あり 各種レクリエーション クラブ活動(野球、ソフトボール、テニス、フットサル等) バス旅行 ボウリング大会
企業情報
社名 |
ナガセケムテックス株式会社 |
事業内容 |
完全独立系商社である長瀬産業を中核とし、内外100社を超えるナガセグループと連携し、強固な経営基盤を確立しています。強みは、他社と一線を画する総合力、マーケットやお客様のニーズにリアルタイムでお応えする高い付加価値が顧客満足度を高め、グローバルにお客様の要請に応えております。
働きやすく、社員の定着率も高い、切磋琢磨しながら成長できるアットホームな社風があります。自由裁量が与えられ、また上司や周りがおもしろい!と判断すればトライできる環境があり、主体的にチャレンジしていきたい方にはベストな環境があります。 |
設立日 |
1970年4月1日 |
決算情報 |
【前々期】売上:26,070 百万円(2019年6月期)
【前期】売上:26,339百万円(2020年6月期) |
従業員数 |
600名 |