仕事内容
●パートナー企業(仕入れ先)製品の営業担当として、エレクトロニクスメーカーに営業を行います。
単に既製品の販売を行うのではなく、カスタム品の技術提案も行うソリューション営業となります。
※「技術の分かる営業」として、顧客である電機メーカーと仕入先間の技術コーディネートを行います。提案先も生産ライン向けというより、ハイエンドな最先端商品を開発しているメーカーなどを担当するので、新製品開発を行う国内優良メーカーの技術者に対し高度な提案をします。
【仕入れ先の一例】
IBM、セイコーエプソン、ヤマハ、Lattice Semiconductor、旭化成エレクトロニクス、Advanced Micro Devices Inc./AMD ほか
【提案先】大手電機メーカーをはじめ最先端の開発を行う企業
薄型TV、携帯電話、パソコン、DVD、カーナビなどの高機能・多機能化に使用される電子デバイスを提案・供給します。
【業務の特徴…】
◎高い技術力を持つ伯東の“技術がわかる営業”として、
顧客である電機メーカーとパートナー企業(仕入れ先メーカー)間の橋渡しをします。
※商材を提案する先は最先端商品を開発しているメーカーがほとんどです。
◎1社の仕入先に深く関わってその製品を提案するスタイルです。
担当製品を熟知し、その市場性を深く知ることで販売ターゲットを明確に定め、確度の高い提案を仕掛けます。
必要な経験・能力
【MAST】
・半導体もしくは電子部品業界での営業経験者
※商社・メーカーは不問です。
【WANT】
・理系卒の方
・英語力をお持ちの方
【BEST】
・商社にて、デバイスの営業経験を有する方
勤務地
東京都新宿区(東京本社)
年収・給与
年収:400万円~650万円
給与事例
年収設定基準: 経験に応じて支給 年齢に応じて支給 職位に応じて支給 ( )
給与形態:固定給制
給与事例:
その他給与:年2回(7月・12月)
就業時間
09:00~17:30
フレックスタイム 無
休日
年間 120 日 (内訳) 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季、年次有休、慶弔・リフレッシュ休暇
その他福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、営業手当、研究手当、住宅手当、時間外手当、各種研修他
企業情報
社名 |
伯東株式会社 |
事業内容 |
エレクトロニクス専門商社として半導体・電子部品や製造装置まで、幅広いメーカーの様々な商材を取り揃え、また輸出入だけでなく技術的価値も提供する「技術商社」として、同業界でトップクラスの規模・実績・歴史を持っています。
早い段階から裁量を持った仕事を任せてもらえる風土で、開発や営業・設計部門などそれぞれの部門担当が誇りとやりがいを持って取り組んでいます。早い段階でグループ長になったり、国内外問わず活躍のフィールドを作っていける風土です。 |
設立日 |
1953年11月7日 |
決算情報 |
連結:1,531億82百万円 単体: 1,295億46百万円 (2020年3月期) |
従業員数 |
【単体】 680名【連結】1,257名 (2020年3月末現在) |